ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

カテゴリ: おでかけ

こんにちは!

ミヤです。


さて本日は、ちょうど先日終演した
地元のジュニアオーケストラの定期演奏会のお話です。

卒団したのも、2018年度にまで遡り、あっという間に4年の月日が流れ・・・
名前も顔もわからない後輩たちがあっという間に増えてきました(T ^ T)
寂しくなるものですねぇ。

そんな僕も2008年(小学三年)から所属していて
最終学年時は所属年数も含めて最年長になっていたので
先生方とも今も親交は続いていて

今回のような形で表裏関係なく
出演をさせて頂いたり、
OBOG会にも参加して昔懐かしい話に先生や先輩方と花を咲かせる事も・・・

52AE0B03-C00B-479B-B193-E9DE0972FA16

今回のソリストの方も、ここのOGの方なのですが
僕の後輩でもあり、久しぶりに生音を聞けて懐かしさにうるっときてしまった場面も・・・

また、他の2曲も時々ウルウルしながら、みんなの演奏を楽しく拝見していました。
本当にいい1日でしたね。
(後程、プレイリストにもブログの楽曲は追加できそうなものは追加しますね!)

また、知っている先生方も同じパーカッションの先生が一人、他にも当時指導いただいた弦の先生
管楽器にも何名かいらっしゃったので、懐かしさをずっと噛み締めながら
後輩たちには、この環境を本当に大切にしてほしいなぁと思いましたね。

では今回はこの辺で・・・
本日もご覧いただきありがとうございました。

是非次回もご覧いただければと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回もご拝読頂き、ありがとうございました!
ぜひ、今後もお読みいただけると嬉しいです。
読者登録はこちらから!
各種SNSはこちらから!

ぜひよろしくお願いします!

こんにちは!ミヤです。

今回は、夏休み特別版!
東海3県 
のおすすめ観光スポットをご紹介します。

1 名古屋港水族館
名古屋港水族館

ここはもう定番コースですね! 
夏にはこの近くから花火も見えるので、デートコースにもピッタシです!
館内は冷房もしっかり効いていてとってもこの時期は快適です。

子連れからおじいちゃんおばあちゃんまで多くの方が来館されています!
人気なのでぜひ!

場所 愛知県名古屋市港区港町1−3



詳細はこちらからぜひ確認してみてくださいね!
現在(2022/08/07時点)は、夏休みの為、チケットは予約になっている日もあります。
ご注意ください。

2 中部国際空港



東海地方の中で一番大きい空の入り口ですね!
セントレア1タミ カウンター

国内線は9社(うち3社は共同運行便)、国内線は26社 (現在はほぼ全便運休or欠航)
で最近は国内線の飛行機しか見ることしか見る事しかできませんが
展望台デッキの眺めはいいものです。
セントレア 展望デッキ

また、4回のお土産屋さんコーナーや、地元地産のフードコートはもちろん
子供向けのおもちゃコーナーも充実しています!
ぜひ家族で遊びに行ってみてくださいね! 

3 栄・久屋大通エリア
栄 森の地下街

こちらは、完全にショッピングエリアになりますね。
この通りは、地下鉄の東山線、及び名城線に乗り入れしている栄駅
そしてそのお隣の名城線の久屋大通駅の2区間を繋ぐ大きな地下エリアです。
栄の地下街は勿論、久屋大通地区にも足を伸ばしてみると
松坂屋や、東海地方ではここだけのApple Store SAKAEもありますよ!
apple store sakae


 4 犬山城

ここからは、名古屋市外に目を移していきましょう。

まず個人的におすすめなスポットは、犬山城です!

IMG_0544
(写真は中の人が実際に昔行った時に撮影w)


ここは、愛知県で唯一の国宝の城かつ、当時の姿のままの形を残しています。
築城されたのは天文6年(1537年)
城主は織田信長の叔父にあたる織田信康です。

当時の様子を思い浮かべながらぜひ訪れてみて下さいね!

5 日間賀島

こちらは、知多半島から少し船に乗った所にある小さな島で
タコが有名です。

日間賀島


入口は、こんなモニュメントがお出迎え!
海鮮はもちろん美味しい島ですが、タコは本当に美味しかったですね!

日間賀島地図

島全体もこんな小さい場所なので、日帰りで行けちゃいます。

名鉄河和線の終点河和駅から、フェリーが出ています!

詳細はこちらから!


美味しい海鮮料理が食べたい方はぜひ行ってみてくださいね!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

というわけで、今回は
愛知県の観光名所を名古屋市も含めて5ヶ所紹介してみました!
愛知県は「観光?なにそれ?美味しいの?」
なんてよく言われがちですが、中の場所に一個一個焦点を当ててみると
色んなものが見えて来ます。

グルメはもちろん、交通系も!

ぜひ行った事がない方はぜひ来てね!
名古屋飯も待ってますよ!

今回もご拝読ありがとうございました!

ぜひこれからもご拝読いただけると嬉しいです!
読者登録はぜひこちらから!

(ラインで通知が届きます!)


また、その他のSNS情報はこちらからご確認いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

 

こんばんは。 ミヤです。

本日は、先日から少しずつ書いていたこの演奏会が無事終演したので
今回はそのご報告がてら、のほほん反省会・・・。

764A5A54-FDA6-442F-BF53-F4D5ABE0415B
 

 今回のプログラムは、オールブラームスプログラム。
初経験でした。笑

大学祝典序曲(Akademische Festouvertüre)から始まり
ハンガリー舞曲から抜粋し、今回は、5曲。

後半戦は、交響曲一番を演奏し、最後はこのご時世にしては珍しくアンコールで
前半のハンガリーから、6番を演奏しました。


そのうち前半の2曲とアンコールにのせて頂きました。

僕自身は、相当久しぶりだった為か、ブランクの影響も、それなりに
出てしまったと、今回は反省点が盛りだくさんの回になりました。


まずは1曲目(大学祝典序曲)
Akademische Festouvertüre
(曲の冒頭です。下から8段目のパートを担当していました。)
この曲はトライアングルを担当させて頂きました。
(打楽器の譜面表記はそれぞれ3Pauken in C,D,G Triangel Becken Größe Trommel)
(独語表記。意味は3個のティンパニで音程は、(低い順に)ソ、ド、レ、トライアングル、シンバル、大太鼓)


僕のパートはこんな感じの楽譜でした。

IMG_0024


反省点は
カウントがうまく取れなかった事ですね・・・
 
本当に最後の方しかなかったので、のんびりカウントしていましたが、一番最後の
Maestoso(3/4)の部分がやはり音量調整で、結構戸惑いました。
どんな弱拍を作るか、管楽器や他の打楽器と合わせる為にどんな感じで打てば馴染むのか・・・
課題は盛りだくさんでした😭

2曲目の、ハンガリー舞曲はほぼほぼノリ・・・
でも、楽曲的に、正直名曲ばっかりだったので
音量も出して大丈夫で、こっちは上手にできましたね。


アンコールの6番は、前プロ以上に盛り上げましたねw
もう、一気に終わらせるぞ〜!のノリでいきました!

すごく楽しかったです!

今回の反省会も生かしつつのんびり頑張ります!

今後ものんびりと演奏会探しをしながら、エキストラとして
ゆっくりと活動していこうと思います。

では今日はこんなところで!


ちなみに・・・

舞台側からの客席風景は、こんな感じでした!IMG_0467

逆側風景はこちら!
295955129_3208249019422705_1426832302894030752_n



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回もありがとうございました!
各種SNSはトップページから!

ブログ登録もぜひよろしくお願いします!







 

Link

こんにちは。

ミヤです。

今日は暑いですね。
先週は1週間、平日もダウンしていて、ほとんど動けずじまいでした。
今週は、仕事もプライベートも頑張りたいミヤさんですw 

そういえば、コロナ渦の生活になって、もう3年半が経過しようとしていますね。
皆様は、このライフスタイルには慣れましたか?

そしてこの期間に、
旅行に行きたいなぁって思ってもなかなかいけない
って思ったりしてモヤモヤしていませんでしたか?

最近は、徐々に旅行業観光業ともに少しずつ回復の兆しを見せてきていますね。
この話をしたくなったのは、昨日、Youtubeを見ていたのがきっかけでした。
CMが流れてきた時に、8割以上が観光関係
しかもそのうちの5割以上が航空関係のCMというw

びっくりでしたw

 


このCMは、全日空様のものです。
ANA~inspiration of japan~で有名ですね。

昨日はこのCMを10回ぐらいYoutubeで見ているので鳥肌ものでした・・・w
変えても変えても、ほとんどの動画にこれがw

それだけ国内旅客需要も高まってきているのかなぁなんて思ってしまいます。


皆様は
・最近行きたいなぁと思っている旅行スポット
 ・最近近場で行った旅行スポット
などはありますか ?

ぜひコメント欄で教えてください!

よろしくお願いします!

ちなみに、僕の地元周辺のおすすめスポットは
白鳥庭園(名古屋市熱田区)
金華山(岐阜県岐阜市)
鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)
名古屋城(名古屋市中区)
中部国際空港 (愛知県常滑市)
です。
ぜひ お越しくださいね!
お待ちしています! 

こんばんは。 ミヤです。

皆様は、コンサートに行った事がありますか?
コンサートと言うと普通は
POPSのコンサートを思い浮かべる方
も多いのでは・・・?


しかし!

私の場合、学生時代から通っていたコンサートが
オーケストラや吹奏楽のコンサートなので
友達にコンサート行く?なんて言われると
何の演奏会見にいくの??なんて聞き返してしまう癖がついてしましたw
(楽団、指揮者によって音色も響きも変わってくるので、すごく重要な部分ですw)



さて、ここからが今日の本題!

私自身が俗に言うコンサートの楽しみ方を
今日は特別に皆様に3つ伝授したいと思います!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

① 演奏される曲目を一度聞いてみる!
→コンサートのチラシには、基本的に演奏される曲目が何曲か掲載されていますよね?
私の場合ですが、まずはコンサートに行く前にその楽曲を1度聞いてみます。
知っている曲や演奏した事があってもう楽譜がほぼ頭に入っていればいいですが
知らない曲がほとんどです。
なので、まずは一通り聞き通してみて
『こんな曲なんだ!』と事前情報を知っておきます。
そこから、楽団や指揮者を変えて何個か聞いたりしてから
演奏会に行く事もしばしばあります。

② 指揮者と楽団の情報を簡単に目を通しておく!
→当日の演奏者情報を仕入れておきます。
現在はインターネットで何でも手に入る時代なので
携帯で、当日の朝までに指揮者と、演奏団体の情報を簡単にチェックしておきます。

③ スコアを見てみる!
→これは、演奏者時代に培った技術を今も用いている感じですね。
あと、時間があればと言う感じですw
その曲のスコアをIMSLPと言うフリーの楽譜サイトから探して
その楽譜のスコアや、打楽器譜を簡単にチェックしてます。
ちなみにスコアに関して言うと・・・
自宅にあるものだったら、そっちを読んで目を通して思い出してみたりしています。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

以上、私のオススメの楽しみ方3選でした!
2番目に関しては、誰でも出来るので、ぜひ真似してみて下さいね!

本日も、お読み頂きありがとうございました!
ぜひ他の記事もご覧くださいね!
読者登録はぜひこちらからどうぞ!



Twitterでも記事の配信や
主の日常を配信しています!
ぜひこちらも登録して下さいね!

こんばんは! ミヤです!

先日、4月25日に
近藤諒さんのヴァイオリンリサイタルを見に行ってきました!
A8DC4E24-2287-4EC8-9C39-411AC2690581

彼は、私が大学生時代に初めてお会いした
アマチュアの演奏家でありながらむちゃくちゃお上手な演奏者!

2017~2019年 TOKAI FRIENDS CHAMBER ORCHESTRA
という、『指揮者のいないオーケストラ』というアマオケで
私も打楽器奏者としてご一緒させていた経緯がありました。

とても楽しかった思い出がものすごく蘇ってきますが、彼が一時的に演奏をお休みされるという事で、彼の演奏、そして、ピアノの近藤さんとのハーモニーも楽しみに見に行ってきました。

普段なかなか聴けない曲もありました。
しかし、諒さんらしい選曲でとても楽しかった!

朝の歌 (エルガー)
夜の歌 (エルガー)
ヴァイオリンとピアノの為の『カルローの民族舞踊』(コダーイ)
ヴァイオリンとピアノの為のソナタ(301番)(モーツァルト)
ヴァイオリンとピアノの為のソナタ(304番)(モーツァルト)

プラスアンコール 

是非気になる曲があったら聞いて見て下さいね〜(●´ω`●)

今日はこんな感じでw
では次回、お会いしましょう!
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今日も来てくれてありがとうございました!

読者登録はこちらから!

Twitterはこちらから!


 

こんばんは。ミヤです。
今日はクリスマス(*´∀`*) そして、今年最後の週末にもなりますね(T ^ T)

今年は色々あったなぁと思い耽っています(´・_・`)
思い出してみれば、入社してわずか1年でコロナという
えげつない天災に巻き込まれあっという間にテレワークに… 

半年経つ頃には、ほぼ毎日自宅に引きこもる日々が続く様になりました…。
また、趣味も楽しめなくなり、元々好きだった
演奏会や楽器も楽しめる機会がなくなりました… ( ;  ; )


さて、こんな暗い話はここまでに……💦
2021年まであと1週間。
こういう年が変わる時期になんとなく思い出す事があります。
(KOMATSU氏にも初出しw)

これは、約10年前のクリスマスイブ…。
当時まだ中学生の頃のお話です。
学生時代は、まだ楽器に打ち込んでいた時代がありましたが
この頃はまだまだ舞台に立つ事も少なかった時代。
まだまだ緊張もバリバリしていた時代でした。懐かしく思います。
中学1年生で、初めて出演した定期演奏会。
名曲、アルバーマー序曲


この曲はとても懐かしく感じます。
S.Dが馬鹿みたいに難しかったですがw
ほぼ初心者にこんなのやらせんなよとか思いつつなんとかこなしましたw

この当時から、鍵盤楽器はガッツリ苦手で小太鼓や小物などの鳴り物系が得意(?)でした。
また、地道にのんびり練習をしていたおかげでしょうか?
小太鼓などの技術は上がりましたが、鍵盤だけは、技術は上がらず今でも苦手のままです。

吹奏楽部は3年ちょい続けましたが馴染めなかったりして途中でいなくなりましたが本題の話…。

懐かしい話が1つありますね。
これは、1年生当時の演奏会の帰りの話ですね。

ちょうど、本番が終わって楽器を全て積み込み終わったあとだったかなぁ…。
普段はこんな事で感動する事はあまり無いですが…。
この時は、何故か妙に感動したのを覚えています。
それは、ちょうどこの日がクリスマスだったからでしょうか…。

演奏会終わり、のんびり楽器を積み込み…
学校へ戻っている最中の事です。
チロっと雪が降り出し………。心が暖かく感じました。
あの頃から、中々夜に外に出て、雪が降る事を見なくなりましたが
久しぶりに、夜にこんな景色を眺めてみたく感じるこんな時期にもなったので
今日はこんなお話を、こんな日に書いてみました。

 
今日はこの辺で。
是非読者登録をして頂ける方はこちらから!


Twitterもこちらからして頂けると嬉しいです!




-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~ 

こんにちは。 ミヤです。
皆さん 無印良品は好きですか??

無印良品 (@muji_net) | Twitter

私はとっても大好きで
2週間に一度ぐらいのペースでお店に通う程の常連さんですʬʬʬ

と言うのも、元々はルーズリーフのA5サイズの裏写りしないノート
がすごく気になって使い始めたのがきっかけでした。


スクリーンショット 2020-11-25 1.19.44

そうしたら、とっても使いやすくて!!

① 日付を書く欄が無いから上下を確かめずに済む!
② 鉛筆、シャープペンやボールペンで書いた時に
裏にうつる心配がなく
普段の勉強時にも、ざっとしたメモ書きにも便利に使える!
③ A4、A5の二冊から選べて学生だと結構量を書く為、
普段のノート使いとしてもたくさん書くからいろんな科目の
使い分けに使い分けができる!(別売りで挟み込むバインダーなども売ってますよ!)
ルーズリーフ用バインダー
インデックス

無印シリーズは自宅でたくさん使ってますよ〜。

自宅では、文具中心にノートやシャープペン
シャープペンの芯ケースを使っています。

雑貨以外の食品関係も目について気になった物も時々買っちゃうかもʬʬʬ

では今度から時々、無印おすすめグッズを紹介して行きますね!


Twitterはこちらから!是非みにきてね!


ブログ登録もよろしく!





-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

こんばんは! ミヤです!
先日紹介したハンドミストの詰め替えを
今日名古屋駅周辺に行く用事が急遽できた為、今日買いに行って来ました!

80DEA5CC-BB43-4F23-90D4-BACEF8F0161D_1_105_c


一番右にあるのが、今回買った詰め替えの物です!
商品について色々店長さんにも話を聞いてみました!
C46A279F-E98E-4EDA-B8DE-B02817330FB0_1_105_c



このオスマンサスの香りは今年(2020年)限定商品という事で
年明けからは、通常おいている二種類の香りのみ(サボンフルール)が残るそうでした。

オスマンサスの香り
をお求めの方は、
是非年内に名駅にあるショップをお尋ね下さいね!


通常使える小さいボトルは20ml入ります詰め替え分には
これの10回分を入れる事が可能です。
大きいボトルはお値段¥1,650、通常の持ち運びボトルは¥770です。

あまりアルコールらしい匂いがしなくて、各フレーバーの香りがしっかりしてオススメです(*´∇`*)
興味のある方はこのショップまで(^^)



ゲートウォークのマクドナルド、向かい側です😊



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

こんばんは(^^)/~~~
ミヤです。
皆様、お元気ですか?
ここ数日、朝晩本当に寒くて自宅で引きこもりがちに・・・(在宅で仕事してます💦)
今日も家にて仕事中ですよ〜😊

そうそう・・・

そういえば、この間の日曜日に親父と父子二人で常滑市にある
INAXライブミュージアムに行って来ました!

ここに来るのは自分は初めて。

ここ、常滑市は焼き物の地としても知られていて
実は、この常滑焼は日本六古窯の一つにも数えられているほど!

自分も知らなかったです・・・。

愛知は瀬戸焼が有名ですが、常滑焼も有名なんですね!
また一つ知識がつきましたʬʬʬ

話が脱線してしまいましたが・・・

今回は、世界のタイル博物館を見に行って来ました😊




いやぁ・・・
眺めも最高だし、どこを見てても目の保養になりました・・・(*´ω`*)


個人的に、最高だったのはこの辺りですかね・・・



これは、中でとった床の写真。
なんて綺麗な模様なんだ・・・

A2BC6506-B451-46E3-94CB-3882E6508425_1_105_c


こちらは入ってすぐ。
荒さが何とも言えずに立ち竦んでしまうほど・・・
カッコいい・・・。

87CF2265-689C-4801-92A5-7F477A6C666B_1_105_c



外には、こんなにカッコいいのも!
A75FBF02-8058-4B0F-83F7-02D62A687FB8_1_105_c




どれも好きすぎて選べませんでしたが、厳選して3枚持って来ましたʬʬʬ


今度は友人と行こうかなぁ・・


ちなみにこの日のお昼ご飯は、こちらで戴きました(^^)
42514DDF-D5D8-48F0-8764-5E0C259C2BD8_1_105_c
ボリュームもたっぷりですごく美味しかった!

日替わりランチやってるので、行く度に色んなメニューが楽しめそう!
ここもまた行きたい!


という訳で今回もたくさん楽しめました!

次は一人旅かなぁ・・・
どこ行こう?



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!

それではまたね(^^)/~~~


このページのトップヘ