ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

カテゴリ:日記 > 雑談

こんにちは。

ミヤです。

ここ最近は、変な天気が続いていて、正直な所、降水確率もあまり当てにならないなと思いながら、仕事をしつつ・・・。
しかしながらも、この1ヶ月、無事に仕事に戻った頭でのんびり考えていたこともありました。

① 嫌な上司のスルースキルをどう身につけるか?
→僕自身、生きるのに必死で、『仕事、透析、健康管理』などだけで頭がいっぱいいっぱいになってしまうことが多く、自分以外の人間にあまり興味を持てないというのが素直な感情ではあるものの、やはりそこは人だなと思うのは、嫌な人は一定数いるという事。

その人たちに対して、どうすれば気にしなくていいのかが直近の課題だなと思いつつ
自分らしくのんびりしています。
図々しく生きるなんていうと綺麗事かもしれませんが、僕の場合
この捉え方には、少し、前向きになる考え方をしています。

とにかく、無駄に関わらないようにしたり、なるべく影を薄くして
なるべくやるべきことだけでも実施するという方法を取りながら
なるべく自分を無にして職場でも過ごしています。

② 自分にどう肯定感をプラスさせていくか?

→これは、僕自身の昔からの課題かな?と思っています。
というのも、過去のイジメなどの影響もあってか、自分に対してあまり自信を持てなくなってしまうことが今でもよくあり、特に、対面での生活に対しては、本当に心無い言葉が飛び交うこの世の中。
「悪口」や「陰口」というのが、非常にすぐ心にグサグサと刺さってしまうのが悩みです。

その為、色々と疲れた時はオンラインに引き篭もることが多かったり、趣味のイラストを描いて
X(旧Twitter)に投稿することが多いです。

③ 音楽の趣味をどう続けていくか?
→一番困るこの趣味。
やはり打楽器をやっていた事もあって、楽器の運搬や演奏場所には困ってしまうのが悩みです。
しかしながら今時点でも計画している事があったり、もともと所属していたアマチュアオケに乗せていただいたりなどしながら、なるべく技術だけは保っています。
この先は音楽仲間を見つけて行きたいなと思いつつ、のんびり過ごしています〜!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
今回もお読みいただきありがとうございました。
ぜひのんびり読んでやってくださいね!

また各種ブログやSNSもやっています!



こちらからぜひ!

こんばんは。 ミヤです。

7月に入りましたが、皆様、お元気でしょうか?

僕は、相変わらず体調の波が悪く、この数ヶ月は特にてんかんの影響も
ひどくなってきてしまったが為に、日常生活にも少なからず影響が出てきてしまいました。

目眩
 

自分自身、ここ最近は毎日を生き延びるのに精一杯な部分が多く、 日々身体を休める事がほぼ仕事のようなものになってしまっていて、今の仕事も続けていけるかが不安になってきてしまっています。

特に自分にとっては、今の仕事は好きなのに体力的にも、精神的にもついていけず、ダウンしてしまっている事が多いため、自分の将来に対し、不安になってしまっていることが大きいです。

また、今抱えているてんかんが治るか?また、体力的な回復が見込まれるかも正直不安な部分です。

IMG_0010

・これからの目標

これから先の個人的な目標になりますが、透析だけは一生続ける必要があるのかなと思っています。
その為、なるべく在宅でできるような仕事はもちろんのこと、生き方を今後変えていく必要性があるのではないかなと思っています。
僕自身、今抱えている病気を色々みていると、人一倍爆弾が多く感じます。
特に記憶容量が低いなぁと、やはりながら感じます。
それも、この半年ほどの入院の中で判明し、右側頭葉の海馬の機能がなくなっているが為に
ここを原因にてんかんが発生。
今度の手術でここをとることになりました。

この部分が、完全にてんかんの元になっていると聞いた時は
正直驚きと同時に絶望にも叩き落とされました。

これまで、なかなかものが覚えられなかったものが手術によって少しは回復する見込みもある為
少し期待しつつ、しばらくは、体調管理とともに、のんびりしながら
仕事と趣味と両立しつつ、まずは身体を第一に・・・

手術が終わったら、結構バタバタしていきそうなので
しっかりと仕事も趣味も頑張りたいと思います!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

本日も本ブログをお読みいただきありがとうございました!

今後もぜひともよろしくお願いします!

各種SNSはこちらから!



 

こんばんは ミヤです。

皆様、最近はお元気でしょうか?

個人的には、ここ最近はなかなか体調もすぐれず、毎日ベッドに横たわっているか
体がボロボロになっているかの2択です・・・。

特に昨日(5/23)なんかは、午後から完全に動けず
午前中、会社で何度も吐きまくった結果早退してしまう羽目に・・・

皆様も体調には十分ご注意くださいね・・・😭

さて、 今回は僕の根本の楽器のお話について。

僕自身は打楽器をやっている為、基本的に後ろの方でドンチャカやっています。
時には、指揮者の先生の無茶振りで「ここ鳴ける?(犬の鳴き声)」を平気で言ってくる人や、「ここ1人でできる?ʬʬʬ(通常4人いるはずなのになぁ・・・と思いながらはいって答えちゃうんだけど💦)」
という無茶振りを大体一通りこなしてきております💦

とはいうものの、なぜ、打楽器をやる上で
管弦楽から始めたの?という質問をよくいただきます。

今回は、そんな質問に答えていこうかなと思います。

実は小学生の頃に、芸術鑑賞会があってその頃にいらっしゃったプロの演奏者の先生方の演奏に惚れたというのが模範解だと思います。
その先生は現在は現役を引退されて、今はその楽団の事務局長を務めていらっしゃいます。
そんな先生の演奏に惚れ込み、僕自身は先生方にご鞭撻いただける機会があると言うことで
小学生ながら、地元のジュニアオーケストラに入団し、大学卒業年の定期演奏会まで、所属していました。

普通の人たちであれば吹奏楽、変わった所であれば、マーチングといった世界から入る方が多いのかなぁといった印象ですが、僕はたまたまオーケストラという場にのめり込み、そして今まで山あり谷ありとしながら今日まで続けています。 

時たま、ジュニアの方は、裏方のお手伝いにいったり、後輩たちの本番を見に行きがてら、足りないパートがあったら即興でお手伝いをしたりなど、いまだに活躍中です💦

実際の所、打楽器のパートの中では、卒団生は初めて。
かつ僕自身が多くの先生や団員と関わりを持ってきたのかなと自負しています。
現在も一部の子達とも仲が良く、時々あったり、先生たちの演奏会も見にいったり
そこでさらに新しい先生と仲良くなったり・・・
交流を深めています。
とはいえ、僕もそろそろ三十代。
身を固めなくちゃなぁと思う今日この頃。

楽器やってて、持病のこともわかってくれる・・・。
そんな人に出会えると良いなぁと思いますね・・・。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今日も読んでいただきありがとうございました!

各種リンクはこちらから。



ブログ登録もぜひこちらからお願いします!
 

 

こんにちは。ミヤです。

最近は、趣味がとことん増えていろんなことに手を出しています。
その中でも特に楽しんでいる事や、これから楽しみたい事
さらに言えば自分の市場価値としてこれから頑張りたいことのお話を
今回はできればいいなと思います。

1 ブログやノートの作成
→これは普段から時々、時間があるときに予約投稿をしたり
仕事の行き帰りにのんびり書いています。
ネタなども、日常生活で感じたことだけでなくその日の、気分で決めれるぐらいのものであったり、普段の生活の中で感じたことを毎日メモできるぐらいになればいいなと思っています。

2 絵の作成、そしてそのタイムラプス動画の編集
→こちらは、仕事帰りや休みの日にのんびりあげていますが
タイムラプスはこのゴールデンウィークに初めてあげたので
これから本格化させていけたらなと思っています。

名称未設定-38 04 アートボード 4
名称未設定-41

こんな感じの模様みたいなのを書いてます。


3 音楽編集、作曲
→こちらは、以前やっていたものが忙しくなってしまったので
もう少し体が落ち着いてきたら再開しようかなと思っています。
そしてそれと同時に、コードの勉強もしなおそうと思っています。

また、一応DTMは持っているので、それを使いながらやっていこうと思いつつ
そっちの勉強もかなと思っています。

4 屋外演奏
→これはやりたいなぁと学生時代になかなか叶わなかった夢のひとつ。
打楽器をずっとやっていること、そして自前の楽器も自宅にあるので
そいつらを使って何かやりたいなぁと思っています。
今自宅にボンゴとカホン、他にもトラベルカホンなどが眠っていますがbongoやカホンは
家で叩けるとはいえしっかりとした音量で叩けないのが悩み・・・
騒音被害が来ちゃうと困るので、小さめの音量でやっています。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今やりたい事や、これからやってみたいことを今回は挙げてみました。
欲望が多すぎて、叶うかなぁと思いつつも
まずは体が第一・・・
しっかり治して、そこからのんびり今の目標や夢に向かって歩んでいければと思います!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回もご拝読ありがとうございました!

ぜひ次回も読みに来てくださると嬉しいです。

各種SNSでは、このブログにつながるTwitter以外にも
上記のデザイン専門のTwitterも載せています。
下記からご覧ください!



では次回もお越しくださいね! 

おはようございます。
holmesです。


最近日中は徐々に暖かくなり、花粉の時期にもなってきました。

さてさて、今日の話は、人生の
のんびりしたお話といったところでしょう。

私自身、体調を崩す事が人より多く、また、社会的な人間関係が上手に構築できないといった
ハンディキャップがあります。
というのも、小学生の頃に受けたイジメや、教職員を含めクラス全体から受けたいじめといったものの影響で、友人と呼べるヒト以外が信じがたいということ
また、自分の体力が、ほとんど透析で持っていかれてしまう為、それを説明しようにも会社にも、人間にもわかってもらえないというキツさがずっとあります。
正直信用できるのは、己の存在のみです。

友人たちには抱え込むなとしょっちゅう言われていますが
そんな事ができたら苦労などしていませんし、人間関係で困った記憶はないかもしれません。

特に僕の場合
自分でもなんとなく分析はできているのかもしれませんが・・・

・小学校の頃に受けた心の傷が、未だに残っていて
それが原因で、簡単に人を信じるという事ができないのかもしれないです。

その影響で、自分から敵を作りやすいのもあるのかもしれません。
敵をつくっては、自分から破壊し、別の場所で人間関係を再構築 ・・・
そんなこんなの繰り返しです。

なぜ、こんな人生になったのか?

やはり振り返ってみれば、一番大きかったのは、小学校の頃でした。
いじめで良くありがちな『〜〜菌がうつった〜』という、心が弱かった
自分にとっては耐える事ができなかった環境下において、本当にキツく
正直何度も逃げ出そうと思っていました。

その頃から、人間不信や、環境不振
挙げ句の果てには、少しヒトとの距離を置くことを覚え
自分からはなるべく接することをやめました。

そのザマがこの結果です。
自分から積極的に行動しない(能動的な自分が%の多くを占めている。)
簡単にヒトを信用しない。(ちょっとでも疑えば、警察へ行く)
家族でも簡単に信用しない。

そんな人間の完成ですw。

実際に泣いたり笑ったりすることもある、側から見れば普通の人間ですが
よくよくみると、どこかぶっ壊れている自分がいます。
ですが、その結果はいずれも、自分を守るための行動。

実際に、その行動をする事で、行きにくくはなるだろうけど
自分らしくあればそうであれる。
と思っています。

正直、この世は魔境殿。
生きていても、悪い事しか起こりません。
そんな中で自分らしく、そして楽しく生きるのが
この先の自分の仕事なのかなとついつい感じてしまいます。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回も読んでいただきありがとうございました。
ぜひ次回も読んでいただけると幸いです。

 
各種SNSはこちらから



ブログ登録はこちらから! 

ぜひよろしくお願いします! 

こんにちは。

ミヤです。

ここ最近、自分が心置きなく感じる事をとことん書いたり
イラストレーターを使っていろんなアレンジを加えてみて
映えはなくとも、それなりに自分の解釈で作った、画像を載せてみたりと
のんびり投稿しています。

さてさて、最近感じたことの一つに、『生きる』という事そのものに関して疑問を持ってしまった事があります。
というのも、先日のブログでも少し記載させていただいたと思いますが・・・


自分が今挑戦したい事はある。だけど
こんなにも苦手な事や、不得手な事も人一倍ある・・・。
こんな時に地獄を感じてしまう。



生きる時に、どっちを大切に生きていけばいいんだろう?
結論早い事を言っちゃうと答えはないし、死ぬまでわかんない気がする・・・。


そんなこんなで、今もまだ休職を余儀なくさせられていて
ずっとフラストレーションが溜まる一方です。

僕自身の中で、休職してから考えているのはこの点です。
・仕事は大好き、だけどこの人間関係の中だと、結果論として体をぶっ壊しちゃう方が先になるだろう。
透析、てんかんなどの持病>趣味や家族など>仕事になるから結果論だけ言うと仕事は透析を受けれる場所、そして他の持病をまずは優先してみてもらえるようにしないと何ともならない事。
そして、産業医と揉めない事が課題かも?(今回も新規で来た人とむちゃくちゃ喧嘩しかけてるので。)
・何より社内の人間関係。
自分の持病を少しでも理解してくれる様な場所を見つけないと何ともならない事。
そして、身体を資本に無茶せず働ける事。そして、そっちに見合った労働対価を払ってくれる事。
自分を見捨てずにいてくれる将来の伴侶が本当に見つかるのかという不安。

そんなものだけで本当に心が苦しめられてしまいます。
自分がこれからどう進んでいきたいか?そして自分がどうやって生きていきたいか。

本当にこんな身体じゃなかったらと考えた時期もたくさんありました。
正直、透析、てんかんなどなかったらと考えると、やはり
世界中を回って自分より苦しむ子供達に教育というアプローチ、音楽というアプローチで
恩返しをしていきたいなと思いながら生きてきました。
しかしながら、生まれつきに持ってしまったさまざまな持病により、生きにくさ
そしてさまざまな自殺願望と共にここまでずるずると生き延びてきてしまいました。
自分の人生設計を思い浮かべるが理想が遠すぎる図
今を生きる上で、理想と現実が程遠く
そして、人間関係との付き合いも疲れ切ってしまったので
全てリセットして、新しく物事を始めようかなと思っています。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

正直、今の生き方は僕自身には合っていないと思っていて
人に示されたがままのレールをそのまま突っ走るのは大嫌いです。

そして何よりも自分らしく自分を表現できないこの日本という世界は、おかしいとずっと思っています。
幸せのかけらもなく、ただ単に働くか疲れ果てて寝るだけの毎日。
そんな生活をするぐらいなら、一回死んだ勢いで。人生をリセットする勢いで
もう一度、自分を変えてみようかなと思っています。

実際に今考えている事としてはつ。
一つ目は、もう自分の人生を賭けてこのブログ、そしてノートで日々の思い出を描き貫く。
それによってその頃の自分の日々の波や、透析というこの苦しさをもっと世に伝える事もできるのではないかなと思っています。

二つ目は、それを収益化する為に、とにかく人間関係を断ち切れる限界まで断ち切って、自分の人生にブログというものに専念する。
それをすることで、この子に時間をかけて取り組めて、さらに、どうやったら、初めて見る方にも、わかりにくいという初見さんにもみてもらえるかをいろんな立ち位置から構想を練れるのかなと考えつつ、毎日ない頭を振り続けています。
三つ目、これは極論になっちゃいますが、とにかく物価が安い国に一時的にでも移住する。
それをしながら生計を自力で立てて、そこから発信する生活を送れるぐらいになったら戻りたいなという野望もあります。

今は完全に一つ目が主体ですが、体調や、この先の持病の治り方をみながら後半戦のフレーズに移行していこうかと検討中です。
正直、人間関係のさまざまなトラウマがあった以上「一般社会で生きる人間と共に生きる」という私自身にとっては、超絶大ぞれた頃は難しく感じますし、さらに言えば、持病をどこへ行っても文句にしか変えてくれない様な上司がいる環境は正直多くあります。
自分自身でも変える努力はしたものの、こういった病気の多くは、見た目だけではわかりにくさはもちろんの事ですが、どの様に説明をしてもわかってもらえない、当人の辛さが人生の中で何度も待ち構えているわけです。
本人の心構えにはなってしまうと言えばそれでおしまいなのかもしれません。
ですが、それは他人だから言える事。
実際になってみないと分からない、症例をもつ人それぞれの苦しさは、十人十色で全く違います。
そのためAさんと、Bさんとでは、同じ病気を持っていても、その苦しさは共有しあえても、苦しさやキツさは当人にならないと永遠にわからないものがあります。

しかし、社会一般に生きる人は、「この病気はこの事例だねw」なんて想像で決めて、それをさらにルールかしてきます。
それがもう耐えきれません。

そんな人間がのさばる限り、日本は続かないでしょう。

いつになったら、持病を持つ人間にとっても優しき世界が来るのでしょうか。
そんな日はまだまだ遠い気がしてなりません。

まだまだ耐え忍ぶほかないのかなぁ?( ;  ; ) 

こんにちは。
ミヤです。


今日はタイトルは少し省く部分もありますが・・・
休職期間に挑戦を始めた事や、この少ない社会人人生の中で自分が苦手だと感じる人種の話について
少しお話ができればなと思います。

今やってる事、苦手なこと


と言うわけで、一枚目。

最近の挑戦や苦手な人種のまとめ

挑戦し出した事は大きく分けると3つぐらい。

・このブログや各種SNSの本格的な運営。
・HTMLやCSSの言語勉強(まずは使う所だけでもちょっとずつかな?)
・Illustratorの勉強(こちらも初級から。)

実際に今ガンガンと粘っている事をまとめてみました。

ブログ関係、ウェブ言語関係

・リットリンク、Twitter(自動投稿の文面の検討)の運営
・ブログやノートを日常的に作成
・また手書きのノートかiPadを持ち歩いて、なるべくかける環境下で
ネタを掘り出す
→見返してみた時に、思い出してみて手書きしながら、自分の本当に書きたい事を整理し直す時間を取る。



そんな感じで楽しくやっています。

ですが、職場の上司と時々関わる中で、やはりストレスになる事はあるものの
自分の場合、もともと心の傷が思っていた以上に大きかった為
世間一般でいう「休めば治るよ・・・」なんて簡単なものではありませんでした。

むしろ彼らの何気ない一言一言が、「グサっ」と心を抉られるような感じで
やられてしまい、余計に辛さに変わっていく日々。
そして、直属の上司が持病について説明をしても変な所まで踏み込んでくる人や
理解をしてくれない人がいたりで余計に傷つき・・・。

隣の課の先輩や上司しかわかってくれないのがすごく辛く、なぜ自分の所属課の
人間はわかってくれないのかというキツさでいっぱいになってしまい
彼らの何気ない一言や、持病を理由に仕事を勝手に減らされたりと言う
ほぼほぼ労基案件のレベルのものまで・・・。
だけど本社に行ったらバレちゃうって言う怖さもあって
余計言えずに黙りこくっちゃうっていう辛さもあったり
上司による言葉が刃物の様に感じて、どんどんキツくなってしまい・・・・( ;  ; )

言葉の刃物
 

耐えきれ無くなった結果、今年に入ってから2度目の休職。
心療内科に行ってみたらうつ状態もくらってしまい
これは、まぁ、休みどきなのかなとも思わざるを得ませんでした。 

ですが、やはり、今の日本社会、そして日本の企業というのは、まだまだ
マイノリティに対して理解が足りないと痛感せざるを得なく
彼ら(彼女ら)に対して、少しでもいいから共感することが大事だと
日々痛感しています。

僕自身も、持病を持っていることで
他の持病に対するキツさや、その人がマイノリティ的な立ち位置になってしまった時のキツさが嫌というほど共感できるので、仮に知らない病気に対しても自分から積極的に聞いてあげたり
その辛さを調べて自分の立場で理解してあげることが重要かなって思います。
そして、その病気の辛さはもちろん当事者である彼らしかわからない事もあるので
その経験も、一生懸命聞いてあげることが一番かなって思いつつも、本人にとって
きつい部分は伝えさせない事が大事だと思います。

最後に
日本のこのクソ古い体質は、いつまで変わらないのでしょうか?
逆を言えばいつになれば変わるのでしょうか?
僕は本当に不思議でたまりません。
これが変わらない限り日本は、どんどん落ちぶれていきますし
経済成長も見込めないと思います。

持病を持つ人も働ける。
そんな社会が来るといいなと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回は少し重めのテーマでしたが、読んでいただいた皆様
本当にありがとうございました。

また是非お立ち寄りくださいね!

各種SNSはこちらのページから


ブログ登録は下からです!


是非よろしくお願いします! 

こんにちは。
ミヤです。
 
今回は、人生観・自分のあり方の話。

普段から勢いとノリだけで過ごしている部分がものすごく多く
その反面、メンタルが崩壊してしまう事が大きかったり
一匹狼みたいに大勢で群れることを嫌う事が多いと自分自身を分析していて感じます。
実際に、組織やグループに所属をしていると
自分の事(持病を含め)をしっかり話せる人達がなかなかいなくて
一人で悩みこむ→ストレス→うつ病に近くなる→結果体調もダウンしてしまう
といった悪循環に陥ってしまう事が過去の事例を見ても多くありました。
私自身、本当にストレス耐性には弱く、すぐに体を崩してしまう為、仕事にしろ、人間関係にしろ色んなものを失ってしまってもいいのかなぁと諦めようとしていた時期が何度もありました。
正確には、本当に一人になって、透析もずっとせずに、餓死できればなんて考えた時期も正直言うとありましたし、会社の人間関係のせいで、精神がボロクソになってしまったのも事実です。

ですが、家族の前ではなんとかいい笑顔を作って・・・
そんな繰り返しで余計体も心も持って行かれて、もう限界になっています。


ちょうど人生の分かれ目なのかなと思っています。
僕自身、自分の人生があまり長くないのかなとは
この身体を持って実感をしていますし
こうなればやりたいことをやって死のう
ぐらいの気持ちで今は生きています。

最近は、日常の生活をこのブログやノートで記載をしています。


また趣味の本を読んで勉強をしたり
Twitterの定期配信(自動配信機能)をしています。 

実際にのんびりと投稿を続ける事で
自分をのんびり見つめ直したり
コメントをいただく事で『こんな意見もあるんだ』という
再発見にもなっています。

・今後の自分の在り方について

自分の今後については正直何も考えていません。
ですが、今の現職を続けていくことは不可能だと考えていて
どう生きるか、そして、結婚や同棲も考えているので、その中で
どうやってお金をもらって働くかが鍵になってくるのかなと思っています。

ですが、この先AIが発展してくる社会において
今の働き方は成り立たないと考えています。
僕の予測ですが、正直この先まずは事務系の作業は全部消える気がします。
つまりは、全てAIに取って代わられ
僕らのような働ける場所がまた一個消えてしまうのかと思います。
いい例だと、chat GPTですね・・・。




そういった中で、どうしたら障害を持つ人間が気持ちよく働けるかが
これからの社会の一つの指針にもなってくると思っています。

正直、障害を持っているから君はこっちの枠(一般枠)では受けれないよなんていう
腐った世の中を変えたいと思っています。
そんな世界はいつの時代だよと何度も打っ込みたくなります。 
 
そんな中で、障がいを持つ人間を採用してくれる会社は簡単には見つかりません。 

そうすると自分たちに
様々な個性を持たせながらどのように生きるかが
これからの生き方の一つになるのかなと思っています
その中で、自分の技術だけでなく、相手をどれだけ思いやれるか、そして
相手の感情をどれだけ動かせるかという事や、その中で人間関係を
上手に構築できるのかもこれからの課題なのかなと感じています。


 これからの社会がどう変わっていくのか、そして
私たち(大小関係無く)障害者への配慮がこの先どこまで進むのか
もちろん国の政策としてもやっていただきたいところでもありますが
進まない事も考えなくちゃいけません。

そうなった際に、少しでも多くの持病を持つ人を救える環境に向けて
どう動くかを現在模索しています。
インターネット環境で働ける場所を作る・・・?
地元のコミュニティから働ける場所を作る・・・?
それとも他に案があるのかな?

毎日頭を支配するのはそのようなことばかりです。

頭の引き出しを整理

このように以前作ったものの引用にはなりますが
様々な人と会話をする際にいろんな引き出しを持っておくことによって僕自身も勉強になったり
逆に、昔、話した遠い記憶が蘇ってきたり…
しかしながら、持病というある意味一つのハンデは
どこに行っても、それなりにハンデになってしまうわけであり
人の言葉一つをとっても、何気ないその言葉が、実はその人にとって言葉の刃物になりえます。

僕自身も、そういった場面に苦しめられてきました。

言葉の刃物

僕がふと感じる瞬間はこんな事ばっかりでした。

ふとした上司の言葉、そして同僚の言葉が、胸に引っかかってしまい
仕事を続けにくい環境に・・・・。
そして、行くのもどんどん億劫になっていってしまうのです。

本当に、何度も何度も悩みました。
しかし、相談しても何をしても無駄ということを悟った自分がいます。
相談できるのは他部署や他課の先輩や上司だけ・・・。
特に産業医という存在は無駄だと自分に言い聞かせながら
会社にいるときは本能的に機械と化しています。

正直な話、そうでもしないとあの会社では生き残れない自分がいます。
生き残れない自分、そして生きにくい自分がいます。

我慢?話せない?
おそらくですが、もう頑張りきりました。

ですが、もう難しいと思っている自分がいるのも正直な感想です。
今は死なないでいることだけが唯一の正義かなと思っています。

どうか日本中の管理職のあなたは知っていただきたい。
持病を持っていても本音を隠している。
それか話していても、話きれずに、隠している社員がいる。

それはあなたたち管理職に対して失望や絶望という言葉しか出てこないから!
正直日本の企業は持病を持つ人間を舐めすぎです。
その人の持病の辛さを知らなすぎです。

もっと勉強してください。
もっと知ってください。

僕の切なる願いですが、全国に届くと嬉しいです。

こんにちは。

ミヤです。

今回は、僕自身が感じている、日本社会への憤り
そして、この社会の生き辛さを忖度無しで書いていければと思います。
共感いただける方はぜひ、SNSでシェアしていただければと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
① 休みを取る事に対して色々と不安やきつさを感じる。 
→僕の場合、透析のために週3回の通院(平日3回)、またそれ以外にもイレギュラーで
癲癇の為の通院や、献腎移植の登録更新の為、年1度の通院をしています。
しかしながら、見た目は健常者とあまりにも大差がなく、
あるとすれば腕の傷と体力が人以上に無いという事だけ・・・。
その為、側から(また知らない人から)見たら、健常者に見えてしまうことも多々あり
「何であいつは・・・」などと思われがちです。
僕自身も入社してから今までもずっと陰口で言われてきてるので
嫌な意味で慣れてしまいましたが、正直これはこれでプレッシャーにもストレスにもなっています。

② 障がい者に対する偏見や差別がものすごくあり
(特に内疾患系に関しては)まだまだ理解が足りない。

→これは、①にも通ずる話なのですが、やはりまだまだ軽度の障害はもちろんの事
内疾患に関する理解は、日本社会においてまだまだ足りないなと当事者からして
実感する部分が多く、特に若い人間の立場からすると
働きずらさをものすごく感じてしまいます。

その中で、今回は透析をやっている自分自身の立場として書かせていただきますが
やはり、世間的なイメージでは「生活習慣病」や「糖尿病」から来るものと思われがちです。
しかし、僕と同じ立場のような、幼少期に生体腎移植を受けた影響から、血液透析や腹膜透析を若くして受けている人がいるのも、現実問題としてあります。

実際に、僕自身も、移植前までの1年ぐらい(この頃はまだ幼稚園生だった為、あまり記憶にはないですが、実際していました)腹膜透析をしていました。
そして高校2年生の終わり頃から現在、血液透析を進行形で通院しています。

しかし、この病気は、先にも書いた通り
見た目だけでは分からないのが辛いです。

体力勝負の所はもちろん、通院頻度の多さや、時間拘束もある為(週3回、1回4時間という長丁場)仕事が終わってから行くと、睡眠時間は正直削られてしまいます。
しかしながら、現実社会というもの※はそれらを全く考慮する事なく
順位で全てを決めてしまい、それらで給与なども決まってしまうことも多く
持病を持つ人間にとっては働きにくさを感じてしまう事も少なからずあり
働ける職種も限られてきてしまいます。

また学校においても同じく、成績だけで物事を俯瞰して見る為に
不登校になってしまう子や、本来やりたかった事が思う様にできない子など
持病のせいで、自分のやりたいことに挑戦できない社会になってしまっている気がします。

※ ここでいう現実社会とは会社や学校などの集団を指しています。

その為、もっと、身体障害にはもちろんの事、精神障害に対する理解を
国内でもっと広めてほしいなという思いが自分の中では強くあり
働きやすい職場やそれらに対する環境づくり、人材育成をしていただきたいなと
切に願うと共に
労働時間をもっと短くし、家での時間や自分の時間を大切にする社会を
作っていく事がこれからの社会に求める事だと思っています。

最終系としては、働かなくてもいい社会の中で
一部の専門職が生き残り、自分たちがやりたいことでお金が稼げる
そんな社会が来てほしいなと思っています。

③ 上の人の顔色を見ながら働かなくてはいけない為、
変に精神をやられてしまうケースが多いと感じる。

これは、日本で働いている方は、健常者、障がい者問わずに思っている人が多いと思います。
僕自身もこれのせいで鬱状態を発症してしまいました。

・自分のやっている事が本当に正しいのだろうか?
・先輩ばかりの空気で話しづらい空気になってしまっていないか?
・一部の塊だけで、話しにくい人が周りにいないだろうか?

今一度、自分たちの職場を見回してみてください。

僕もこの様な事例に当てはまるものがあったり
他にもいくつか事例はあるのですが、これ以上書くと下手すれば身バレしてしまうので
書かないでおきますが、やはり精神的苦痛を味わってしまう事はあり
その影響で、鬱になってしまっていたのかなと今となっては思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

そんな日本社会に生きるのは、正直懲り懲りになってきている為
現在の目標としては
持病を持つ人間にも働きやすい小さい事業所を作る事 
です。

僕自身、透析をやっている、そしててんかんも持っているという立場として
リモートでみんなで集まりながら
何かをしたいなとずっと考えている為
今後、友人何人かと相談を持ちかけて、起業をしたいなと
数年以内には考えています。

その為には経営の知識を持つ友人を頼ったり
自分の知識を深めたりしないといけないのはもちろん
自分の本当にできる事を考えなければいけないなと思っています。

その為にも、まずは勉強を頑張るぞ! 

こんばんは。
ミヤです。

今年も、残す所あと数日となりましたね。
皆様は、この数日間をどのように過ごす予定でしょうか?

私自身は、ギリギリまで仕事になる為、 もう少し頑張ろうかと思います。

しかしながら、この1年間は、本当に体調関係で
色々な幸いに見舞われた年になった気がします 

特に、てんかんの部分においては、僕自身だけでなく
家族や友人、さらには職場までもを引っ張り回してしまい
心をも病みかけ、実際に先々月から先月末までの約2ヶ月間
会社を休んでしまい、私生活にも影響を及ぼしてしまったのは
色んな意味で痛い思いをしたのかな

と思っています。
僕自身、その中で一番に感じたのは、やはり
しっかり休むという事。

しかしながら、体調管理を毎日しっかりやっていても
日々の透析の疲れもある中での仕事もあり
なかなか疲れが毎日取れずに現在社会人4年目を迎えました。

その影響もある中で無理をしていたのがとうとう祟ったのかなと思っています。
正直、去年から限界を感じていたのは事実です。

来年は、部署異動もしくは転職を検討したいなと思います。
今の仕事はやっぱり大好きなので続けたい。

でももし、このまま続けていたら身体が持つ気もしない・・・・。
そうなるなら、似た職種で探したいなとずっと思っています。

来年は社会人5年目。
まずは1月の検査入院。

そこに照準を当てて、1週間はゆっくりしようかなと思います。
そして、原因が明確化してきたら、しっかりそれを治療できたらなと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

久しぶりの更新になりました。
今年も、残す所あと数日。

皆様は、家族と過ごしますか?
それとも大切な人と過ごしますか?

ぜひ残る数日間も、悔いのないように過ごしてくださいね!

そして、来年も、このブログをよろしくお願いします!
おそらく、時間があればのんびり更新しようと思います。

詳細は下記からぜひ!



また、各種SNS関連もよろしくお願いします!



 

このページのトップヘ