こんにちは!
ミヤです。
さて本日は、ちょうど先日終演した
地元のジュニアオーケストラの定期演奏会のお話です。
卒団したのも、2018年度にまで遡り、あっという間に4年の月日が流れ・・・
名前も顔もわからない後輩たちがあっという間に増えてきました(T ^ T)
寂しくなるものですねぇ。
そんな僕も2008年(小学三年)から所属していて
最終学年時は所属年数も含めて最年長になっていたので
先生方とも今も親交は続いていて
今回のソリストの方も、ここのOGの方なのですが
僕の後輩でもあり、久しぶりに生音を聞けて懐かしさにうるっときてしまった場面も・・・
また、他の2曲も時々ウルウルしながら、みんなの演奏を楽しく拝見していました。
本当にいい1日でしたね。
(後程、プレイリストにもブログの楽曲は追加できそうなものは追加しますね!)
また、知っている先生方も同じパーカッションの先生が一人、他にも当時指導いただいた弦の先生
管楽器にも何名かいらっしゃったので、懐かしさをずっと噛み締めながら
後輩たちには、この環境を本当に大切にしてほしいなぁと思いましたね。
では今回はこの辺で・・・
本日もご覧いただきありがとうございました。
是非次回もご覧いただければと思います。
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---
今回もご拝読頂き、ありがとうございました!
ぜひ、今後もお読みいただけると嬉しいです。
ミヤです。
さて本日は、ちょうど先日終演した
地元のジュニアオーケストラの定期演奏会のお話です。
卒団したのも、2018年度にまで遡り、あっという間に4年の月日が流れ・・・
名前も顔もわからない後輩たちがあっという間に増えてきました(T ^ T)
寂しくなるものですねぇ。
そんな僕も2008年(小学三年)から所属していて
最終学年時は所属年数も含めて最年長になっていたので
先生方とも今も親交は続いていて
今回のような形で表裏関係なく
出演をさせて頂いたり、
OBOG会にも参加して昔懐かしい話に先生や先輩方と花を咲かせる事も・・・
今回のソリストの方も、ここのOGの方なのですが
僕の後輩でもあり、久しぶりに生音を聞けて懐かしさにうるっときてしまった場面も・・・
また、他の2曲も時々ウルウルしながら、みんなの演奏を楽しく拝見していました。
本当にいい1日でしたね。
(後程、プレイリストにもブログの楽曲は追加できそうなものは追加しますね!)
また、知っている先生方も同じパーカッションの先生が一人、他にも当時指導いただいた弦の先生
管楽器にも何名かいらっしゃったので、懐かしさをずっと噛み締めながら
後輩たちには、この環境を本当に大切にしてほしいなぁと思いましたね。
では今回はこの辺で・・・
本日もご覧いただきありがとうございました。
是非次回もご覧いただければと思います。
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---
今回もご拝読頂き、ありがとうございました!
ぜひ、今後もお読みいただけると嬉しいです。