ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

カテゴリ:時事ネタ > ニュース

こんばんは。
ミヤです。

緊急事態宣言が解除されて暫く経ちますが、東京や福岡などの都市部では、第2波が起こりそうな予感がしてきましたね…

そこで提案された小池都知事からの「東京アラート」
そして、今後再び緊急事態宣言は再発されてしまうのかという心配もあります。

ですが、その前に今の政治家達の出す法案にも個人的には疑問が浮かんでいます…。

実際に、その法案や条例を自治体などにリリースした所で本当にその地域にいいものになるのでしょうか?
最近出されるものは、そういったものがすごく多く、また経済活動や国民生活そのものにも大きく影響が出ている事もあるでしょう。
1度目の緊急事態宣言は、命を守るもの。としてしょうがないかもしれません。
ですが、全国一斉解除の段階で、国と自治体が大きく揉めて、そこで新たに似たようなものが出来たり、経済的に不利益が講じてしまったりではしょうがないです。

私の住む地域では、しばらくは「県外移動を控えてね」はありましたが、条件はあるものの、経済活動は戻る事が出来ました。
しかし、都内の今回の件を見ているといくらなんでもやりすぎと言うのが感想です。
これで全てゼロに戻ってしまったら、都民の生活が全て立て直しになる事は間違いないでしょう…

是非、考え直して欲しいものです。
私自身は、現在の都内のこのアラート発出は反対ですね。
もちろん、夜の外出をもっと控えてね(週何日にするという事を区ごとにしても…)と言うのは考えましたが、区長毎の配分になるのも大変だと思います…

しばらくは悩みますね…

是非この問題はみなさんも考えてみてください。

今日はこの辺で!
他にも色々上げています!


ぜひ読者登録を下からして下さい(^∇^)


それではまたね(^^)/~~~

こんばんは。 ミヤです。

もうすぐ、ゴールデンウィーク。
と言いたいですが、今年は、何処にも行けなさそう・・・(T . T)
2020年に入ってから、コロナウイルスの影響が日増しに酷くなり、各所で影響が出ています。
国内だけに留まらず、国際的にも大きな影響が出てきました。

公共交通機関の系統で仕事をしていますが、やはりこの波はすごいです😢
特に海外からの旅行客の減少、それに伴う本数の減少など経済的なダメージはすごいですね。
これからどうなる事やら。

ですが
今はみんなで命を守っていく事が大前提ですよ!


先日、タレントの岡江久美子さんがコロナウイルスで亡くなられてしまいました。
まだ63歳・・・。まだ若かったのに。

僕は彼女がメインパーソナリティで出演されていた
『はなまるマーケット』をちょうど世代で見ていました。


はなまるマーケット | MBS


彼女の訃報を知った時には残念でなりませんでした。
まさか彼女がと・・・。

志村さんに続いて芸能界で2人目、死者が出てしまい、本当に他人事ではなくなってきたと感じられるのでは無いでしょうか。

この病気、本当に健康な人がかかってもおかしくはないと分かるとおもいます。
本当に必要な時以外は絶対に外出は避けて下さいね!
・三密の徹底
・手洗いうがい
・マスクの着用 を徹底していきましょう。

一人でも罹患者を減らすために・・・

そして、医療現場の負担を少しでも減らす為に。

少しずつ徹底していきましょう。
今からでも遅くないですよ!ぜひ始めてみて下さい!


読者登録、通知はこちらから・・・

こんばんわ。
ミヤです。

今日も、いかがお過ごしですか?
毎日ブログを欠かさず書く事にも徐々に慣れつつあります😆

今日は少し体調が悪かったですが・・・(´・ω・)

そんな事はさて置き。
4月16日
緊急事態宣言が全国に発令されてから初めての週末ですね。

皆様、この週末はどのようにお過ごしでしょうか?

ゲーム? 
テレビ?
料理?
音楽を聴く?
(メインで色々音楽を紹介しているので是非そちらも見て下さいね・・・)


色々あると思いますが・・



そんな中でも、ここ最近の私の休みの日の過ごし方を紹介したいと思います。


・音楽鑑賞
→元々、中学の頃からの趣味だったのでずっと変わっていないです。
暇さえあれば、iTunesに入れた曲や、YouTubeで探してのんびり聞いています。
最近は、もっぱらブログのネタ探しがほとんどかもしれないですが、皆様に届く事を願っています(^-^)
・ゲーム
→あつ森とスマブラ(スイッチ)に最近は、ハマりました。
あとは、もじピッタンもやってます!
スマブラはものすごく弱いし、もじピッタンはいいスコア出ないから、ゲームの腕は無いんですが・・・。
楽しくやっています( ̄▽ ̄)
・YouTube鑑賞
→色々と好きなものを見ています。
最近はコロナウイルスの影響で、投稿が落ちている方もいらっしゃいますが、そういう時は過去動画で楽しませて頂いています!

普段は、透析に行っているので、土日でこんなに全部はできませんが・・・
のんびり楽しくやってます!
ブログの更新も、もちろん楽しくやっています!

ちなみに、皆様はどのようにおウチ時間を過ごしていますか?

是非コメント欄にて教えて下さいね!
みなさんのコメントを楽しみにしています!
(Twitterの通知をオンにしてくれると嬉しいです!)

明日も更新頑張ります!
ではまたね(^^)/~~~


 

おはようございます。
ミヤです😊
今朝はお知らせ記事です。
IMG_1977

本日、読者登録のタブを開設しましたが、私は現在SNSはTwitterしか使用をしていません!
ぜひ、登録頂ける方はよろしくお願いします😭

探してくださる方は下記にユーザー名書いておきますね!
@miyaken03244869

ぜひよろしくお願いします。

こんばんは。
ミヤです。
本日、2本目になりますが、急遽この記事を書いています。




昨日、タレントの志村けんさんが、2020/03/29にコロナウイルスによる肺炎で急逝されました(T ^ T)
70歳というこれからまだ長く生きられるのかなと思っていた矢先の出来事ですした(T . T)

今回、彼の死因となってしまったコロナウイルス、現在も感染者が日本国内だけでなく
世界中にも増加していて、死者も増加の一途を辿っていますが、今回の様に著名人が亡くなられたケースは知っている限り、初めてです・・・。

2020/03/30現在までの情報では、イギリスのチャールズ皇太子や、アメリカの俳優のトムハンクス夫妻(完治済み)、NFLのオーランド・マクダニエル選手。国内に目を向けると、阪神の藤浪選手、J1神戸で元サッカー日本代表の酒井選手など、TV報道には上がらないものの、数々の著名人がこの凶暴なウイルスに感染しています。
今回の件を受けて・・・

皆様も

このウイルスの怖さ

そして

分自身が今やるべき事は何なのか?

その様なものが見えて来たのでは無いでしょうか?

私の場合、血液透析をしているので、感染リスクは高く、今後はこれ以上に考えて行かなくちゃなぁと痛感しました・・・

本当に彼の死を、無駄にはしない様に、是非今の行動を見直して見て、感染リスクを少しでも減らせる様に皆様も今の生活を見直して見てくださいね( ´ ▽ ` )

こんにちは。
ミヤです。

今日は、急遽今週の時事ネタをみていて色々と感じた事を書いていこうと思います。



愛知県の大村知事は昨日に東京への移動をこの週末自粛をする様県民に呼びかけています。




さらに、観点は変わりますが、今後この様な状況(東京の封鎖)が長期化していくと日本全土の経済に莫大な影響が出てしまう事も明らかです。

実際に、ここ最近の消費者行動もおかしな事になってきているのも間違いなくみて取れるかと思います。
例えば、オイルショック時の際に見えた「買い占め行為」や、中国人観光客が多くいらっしゃった際に起こる「爆買い行為」など、普段の買い物では起こり得ない行動が日常で起こってしまっています。
また、これは最終的にデマだったのですがトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの不足が起こるといったニュースがいきなり流れた影響により、この様な商品が国内で不足する事態が起こりました。
現在も、商品が不足しており現在は、この様な状況を打破する為に国が動いているそうですがまだまだ足りる状況ではないと感じています(⌒-⌒; )

経産省のリンクです。
是非ご覧ください。



今後、どうなるかは正直分かりませんが、一般市民として、良い方向に動いて欲しいと願うばかりです・・・(T ^ T)

また、上記でちょっとだけ触れましたが、この様なデマには本当に気をつけて下さいね。
最近は、一瞬で拡散してしまいます。

最後になりますが、今後、その様な事が無いと願うばかりですが、いつの時代も間違いなく出てくるので自衛するに限ります。
皆さんは、是非自衛できる様にのんびり受け流すスキルを持って下さいね(*^▽^*)

こんばんは。ミヤです。


今日は、「今日の一曲」は申し訳ないですが少しお休みさせて頂きます。
最近の、コロナウイルスの影響を見て私が感じる様々な感想を、いくつか書いていこうと思います。

自分は東海地方の出身なのですが、名古屋市は現時点で25人の感染者が出ていて、岐阜でも新たに感染者が出たと昨晩発表がありました(2020/02/26時点)
こうして見る限り、国内滞在者から感染するケースはとても少ないですが、海外渡航者が何かしらの影響でCoV(コロナウイルス)を拾ってしまい、どこかしらでそのウイルスを国内でばら撒いてしまったケースが多いものと考えられます。
その為、今後はどこを出歩いても健常者でもこの病気にかかるリスクはそれなりにあるのだろうと考えていて、何かしら基礎疾患をもっている方はそのリスクが余計に高まるのだろう(健常者以上に高くなるだろう)と考えています。

実際、私は腎臓病を患い、現在は血液透析をしながら暮らしている為、普通の方と比べると余計にリスクは高いと考えています。


しかし、問題点としてあげられる面も少しあるのかなと考えています。
最近は、インターネットやTwitterなどのSNSで様々な情報が拾える中、各メディアが様々な情報を多量に流す事で、国民を不安にさせすぎているという事もあるのではないかなぁと感じます。
実際、この問題が生じてから、メディアは連日この問題ばかりの為、私はテレビを見飽きてしまい、正直な話しをすると、「テレビは見たくないから、インターネットや新聞でのんびり自分のペースで情報を集めさせてくれ・・・」と感じました。
皆さんも、友達や先生に毎日同じ話しをずっとされるのはどの様に感じますか?
今のメディアはそれと同じ事をやっているのですよ・・・。

メディア関係者の皆様。
もし、見ていたら是非お考え下さい。
中には、もう飽き飽きしている視聴者もたくさんいるんです・・・。
不安を煽ってばかりでも問題ですよ。
是非、国会討論の話もやってくださいね。


今日は、コロナウイルス の話や今のメディアに対する感想を書いていきました。
読んでくださったら是非感想をくださるとうれしいです!

それでは、今日はここまで。(^^)/~~~

このページのトップヘ