ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

2022年08月

ブログネタ
【公式】「これって私だけ?」と思うこと に参加中!
こんばんは!

ミヤです。

今回はたまたま公式さんからブログネタで面白そうなものがあったので
ちょこっと参加をしてみました。

私が思ってる(ー ー;).。oO(恐らく俺だけだなぁ・・・)と思うのは
普段の練習から(脳内で)指揮を振って自分の楽譜と照らし合わせて
どんな奏法がいいか?
音量はどれぐらい?
スティックやマレットのサイズ
などを考えています。

conductor


また家で楽譜を読む時は、音源に合わせて
一度全部ふり通してみて
考えるなんていうだいぶ頭がおかしい事をしていますねw

例えばこの曲。

『ニュルンベルクのマイスタージンガー〜第一幕への前奏曲〜』
というワーグナーの名曲があるのですが
この曲を練習していた頃、当時はトライアングルの担当だったのですが
他の打楽器(ティンパニ、シンバル)がどこにあるか?
また全体のバランスがどれぐらいになるのかを考えながら聴き
実際に振りながら、自分のトライアングルビーターの太さを決めていましたね。


また、指揮者の先生次第で、どのような振り方になるかも正直想定ができない部分がある為
そこも考慮し、音源は複数聴くようにしています。
(その為、定額聞き放題のプランに入っています。)

ちなみに、この曲でその例を挙げるとするなら
7:50ぐらいからの、本当に最後の所。
指揮者によっては、テンポがチョコっとゆっくりになってから
元に戻ることや、少しゆっくりになって、最後シンバルが入る所まで
そのゆっくりテンポを維持するケースもあるので
いろんなケースを想定しています。

その為、自分の練習の時は、とにかく
いろんなテンポでふってみて、本番の少し早いテンポまでは
なるべく対応できるようにしておく事を非常時に備えていますw

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

という、恐らく、どこを探してもいないであろう
『これって私だけ?』ネタでした!

ぜひ次回も見にきてね!

各種SNSはこちらから

ブログの読者登録も忘れずに!

 

こんばんは。
ミヤです。

普段から、このブログを読んで頂きありがとうございます。
皆様のおかげで、2年半を越え、もうすぐ3年になろうとしています。

このブログを元々は、

僕自身の持病の一つである
透析というものを世間の皆様にも
知ってもらいたかった事


これは学生時代からずっと痛感していたのですが、
世間で、この病気があまりにも浸透していないという事に
自身の経験から感じるものがあるから。
なおかつ、僕の場合ですが、隔世遺伝で腎臓を悪くしている為、経緯も含めて
多くの方にこのキツさを知っていただければと思い、このブログを始めました。
現在、8年目に突入しまして、もう少しで10年目になります。
あっという間ですね。
ですが、そんな若い人間だからこそ、発信できる事があると思って
自分のペースでゆっくり始めました。

現在も、透析通院を週3回しながら、仕事をしていますが
やはり、声に出さないとわかってもらえない
また、出しても、他の病気や似た病気と思われてしまうのが、すごくストレスになっています。

諦めるのも手だと思いますが・・・
まだ、この仕事を辞めるつもりはなく
今後の体調を見ながらですが・・・

社内勉強会の講師として
透析の現実、実際の通院の辛さ
食事制限の話など・・・
患者の話をしようと考えています。
 

そしてもう一つの目的は
世間に深い馴染みが無い
クラシック音楽をもっと知ってもらう事



元々、学生時代は、ずっと音楽を趣味で楽しんでおり
大学時代は、アマチュアオーケストラで打楽器をいろんなところで演奏しながら
自分の学校でも聖歌隊にも入って、ほぼ音楽漬けの日々でした。
もちろん自分の学科の勉強もしっかりやって、当時は学校の大学紹介の雑誌に載るぐらい
勉強も楽しくしていました。
ですが、やっぱり音楽は小学生から続けてきていたからこそでしょうね。
この話も取り上げたいとおもって、僕自身は、いろんな所からネタを密かに探しています。



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

この二つを織り交ぜながら、僕自身の日常を時々織り交ぜたら楽しいだろうなぁ
と思って始めました。
僕自身は
他人と話すのはあまり好きではなく、深い関わりを持つと言うことが
正直な話をすると苦手です。
特に学校や会社といった組織に属するという事が苦手で
こういうものに入ってしまうと、自分を上手に表現ができずに
自分を押し殺してしまったり・・・・
そのせいで人間関係がうまくいかなかったりして
体調をすぐにぶっ壊してしまいます。

最近は、在宅がメインなので落ち着いていると思いきや
そこはやはり仕事と変わらず・・・。
日々、人に比べると悪い状態が続いてしまう為
会社に行っても、普通ができない自分に苛立っています。

そんな中で、居場所をくれるのがこのブログや各種のSNSの存在だと僕は思っています。
自分の思う事、感じる事を自由に表現ができたり
誰にも邪魔されずに、人間関係の煩わしさも関係なく楽しくノビノビと書けていると言う
現実がここにあります。
また、WEBの中身の構築に当たっても本当に仲が良い友人に頼れるので
この点においても、この場所は色々と息抜きや僕自身のさまざまな本音を
表現できる場所です。
体調が悪い中でも、書き続けられているのは
やはりいろんな方々に読んでいただける事だと思います。

読んで下さっている皆様には本当に感謝しかありません。 

本当にありがとうございます。

今後とも、このブログを是非応援して下さると嬉しいです!
また、こんなネタがあったら・・・とかの案も
いつでも募集しています!
Twitterを下に今回は貼り付けさせて頂くので
こちらを登録頂き、是非フォローください。

そして、この記事が投稿された際のTwitter投稿にて
コメントでいろんなネタを募集します!
皆様のご意見やご感想をお待ちしています!


Twitterはこちらから!
 
各種SNSはこちらから!
 

こんにちは。 ミヤです。

今日は晴れた夏の夜空を見上げながらふとした時に聞きたくなる
ちょっとした名曲をご紹介します。
僕と同年代ぐらいの人だともしかするとこの映画を見に行ったよ!
何ていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それではどうぞ!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回ご紹介するのは、林明日香さんが歌われている
小さきものという曲です。

僕の思い出の一曲、というよりは
このシリーズ作の中で一番涙腺が崩壊したと言っても過言ではない映画の主題歌です。

その作品とは!
劇場版 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
七夜の願い星
〜ジラーチ〜
です!

 ストーリーは、こんな感じです。

千年に一度、7日間だけあらわれるという千年彗星がよく見える
「移動遊園地・ポケモンパーク」でサトシたちはバトラーという人気マジシャンに出会う。
そして、マジックショーの中、マサトだけにアシスタントのダイアンが持つ
"眠り繭"(ねむりまゆ)の声が聞こえてきた。
それは千年に一度目をさまして願いを叶えてくれるという幻のポケモン
ジラーチの声だった。
まもなくジラーチはマサトの手の中で千年の眠りから目覚める。
サトシたちの喜びをよそに、バトラーは自らの野望のために
ジラーチを利用しようとたくらむのであった。

Amazon primeにも公開されているので、是非見て頂きたい
夏のおすすめ作品です!



展開自体はどきどきハラハラものではありますが
最後には涙が止まらなくなります・・・。
(ネタバレしたくないのでここではお話ししませんが💦)



この作品に出てくる、当時、幻と言われていたポケモンは合計3体かな?


ジラーチ
ジラーチ イラスト

グラードン
グラードン

しかし、この映画に出てくるグラードンは
バトラー曰く「本当に創造したかったポケモンではない」と述べていて
あくまで化け物の存在であるメタ・グラードン
という存在であった・・・。

アブソル
アブソル

の合計3体ですね。


ちょっと悲しいですが、この映画のゲスト声優として出演された
ジラーチ役の鈴木富子さん。
彼女はこの映画が上映された、2,003年の
七夕の日に急性心不全の為に亡くなられてしまい、この映画が遺作となってしまいました。
本当に残念でなりません。
個人的に、このジラーチの声はとても大好きだったので、二度と生で聞けないのは残念です・・・。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

というわけで、この映画の主題歌に使われたのが
この小さきものという名曲ですが、
映画の設定では、主人公サトシのヒロイン
ハルカのお母さんがよく歌ってくれていた子守唄という設定になっています。
映画のところどころで彼女が口ずさんでいるのですが、
最後、ジラーチが眠りにつくタイミングで、みんなで歌って
ジラーチが眠り繭に戻っていくという
涙なしでは見れないシーンですね・・・。

僕自身もここのシーンを思い返すだけで涙がボロボロです・・・。
最後に、ハルカの弟、マサトがジラーチを大声で呼んでいるあの感動シーンは
もうハンカチ一枚じゃ足りないぐらいです・・・。



ちなみにMVもありますが、こちらもウルっと来てしまいます・・・
ぜひ!



一番最後のマサトとジラーチの別れのシーン(T_T)

ぜひ、このシーンを思い返しながら聴いていただけると
ポケモン好きにはたまらないですね・・・。
しかも、この曲は、彼女が当時13歳で主題歌を務めた事でも
話題になりました!
長いポケモンの歴史の中で、もしかすると、映画主題歌の中で
彼女が当時の年齢で見ると一番若いのかも?(もし違ってたら教えてくださいね💦)

この映画自体は七夕の時期が映画のストーリーとなっています。 
感動系の映画が好きな方や、アドベンチャーが好きな方にはおすすめ映画です。
またトラック音源も無茶苦茶おすすめですが、
やはりこの曲だけで、涙腺を持っていかれてしまいます・・・。

是非聴いていただけると嬉しいです😭

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--


今回もブログを読んでいただきありがとうございます。
普段から、趣味の話から、何気ない日常話まで
幅広く、書いています。

是非興味を持っていただけたら嬉しいです。
また、記事ネタも時には募集するかも・・・?

ぜひ各種SNSもフォローいただけると嬉しいです!
詳細は下記より!
 

ブログ投稿の通知はラインの通知がメインで届きます!
是非こちらも登録してくださいね!
 
 

こんばんは。ミヤです。

今回は、自分自身が感じる
生きづらさを、少し綴って行こうかなぁと思います。

1 組織や部署という考え方。
→これは僕自身の本音を言うと、古臭いと言うのか、日本でしかもう通用しない考えじゃないかな
なんて考えています。
冷静になってみると
組織→学校
部署→クラス
みたいなものでしょうが
その中にもいろんな役職があると言うのは日本のような作りの会社だけな気が・・・。

結果的に、そこに馴染めない人間は結果的に会社にも馴染めないことに・・・。

2 敬語という考え方
→もう、そういったやりとりの仕方がめんどくさいですね・・・。
わざわざ口頭で伝えるならフランクな口調でもいいと僕自身は思っていて
それは、上も下も関係ないと思っています。
口頭で簡単にやり取りが出来る事が一番だと考えてる自分にとって
電話があれば十分じゃないか?と勝手に思ってしまいます。


3 細々としたやりとり

こういうのにやっぱり、嫌気を感じてしまいますね・・・。
僕は、割と大雑把かつ面倒臭い事は適度に抜く感じなので
のんびりやる感じですね・・・。 
そういった意味で、不必要な会議や、細々とした業務連絡などの
伝達などのメールでのやり取りに毎日毎日うんざりしています。

4 人間関係

これが一番大きいかなぁ・・・。
1番のような組織に属していない場合であれば
特に、困る事ないのですが、組織というものがあると
上下関係や、同僚という関係性が必然的に出来上がってきます。

その為に、面倒臭い人間関係をわざわざ構築するという行動が本当に嫌いで
どのような組織(学校も含みます)でもなるべく必要最小限にとどめてきました。

というのも、原因は小学生の頃に起因していて、当時3年の頃にいじめを受けた影響で
学校そのものが嫌いになり、不登校にはならなかったものの、組織というもののあり方を
真剣に考えていました。
その結果が
人と関わる時はなるべく必要最低限。
心を許せる友人を作るなら指折り程度
などと、自身の中で、ルール化し実施していました。
その結果、人と関わっているものの、誘われたりした時に関わる程度だった為
今でも職場での人間構築は苦手ですし、上司や同僚と関わるのも苦手意識たっぷりです。
出来る事なら1人がいいなどと考えてしまいます。
 
5 持病

これはやっぱり、特殊問題です。
人によっては、さまざまなハンディを背負いながら生きている人たちもいますが
僕自身もその中の1人です。

今年で9年目になる血液透析を週3回しながら、癲癇(てんかん)と透析による疲労感とで
毎日戦いながら生きていますが、健康な人には、やはり理解し難い問題です。
僕自身は、この持病の影響で、友人とは何か、人とは何かを改めて認識する
きっかけを持ち、学生時代は、社会学の勉強とはいえど、多くの分野の勉強に取り組んできました。

しかしながら、差別は未だに無くならないものです。
その一つとして、LGBTQがあげられるでしょう。
気になる方は是非検索してみてください。

こんな感じで、5つ、今回は列挙させて頂きましたが
ほぼ本音です。
基本的に趣味は家で完結できるものが多く
家でこのブログを書いたり、のんびり作曲をしたり、音楽を聞いたりと・・・
のんびり過ごす事が多いですが
持病もあり、なかなか遠出ができないのも辛いですね。

なので、今の仕事も、辞めるべきなのか、休業するべきなのか、はたまた転職すべきなのか・・・
今はいろんな考えが頭をよぎってしまっておかしくなりそうです(T . T)

正直辛さが優先になってしまって、ごく一部の友人にしか相談はできていないので
殆どこの悩みに関しては、1人で抱え込んでしまっています( ;  ; )

これからどうしようかなぁ・・・。 

こんばんは ミヤです。

皆様、お元気でしょうか?
最近僕は、体力を結構消耗してしまい、ひどい時は動くのもしんどいレベルです・・・( ;  ; )
会社でも、動けなくなったり、家出も激しいめまいに襲われたり・・・
もう嫌になっています。

ですが、そんな時に癒しになってくれているのはやっぱり音楽ですね。
今回は、この時期だからこそ聴きたくなってしまう夏らしい名曲を紹介します。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回ご紹介する曲は、ジブリ音楽や
映画『HANABI』 や『おくりびと』などで知られる作曲家
久石譲さんの作品から
SUMMER をご紹介します。

この曲は、1999年に公開された
映画『菊次郎の夏』の中の挿入歌としても知られていて
現在でも数多くのCMで使われています。 

菊次郎の夏


30代以上の方は、この映画を見た事があるのではないでしょうか・・・?

この曲は、トヨタのカローラのCMがきっかけに、夏の風物詩のような感じで
夏になるとよくテレビCMで耳にする事が多くなったのかなぁと感じています。

是非聞いてみて下さいね(´∀`)



Apple Musicを使ってる方はこちらから!

Youtubeでも『久石譲 summer』と調べると同じものが出てきますので是非見てみてくださいね!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回も、ブログを見てくださってありがとうございました!

こんな感じで音楽ネタが主流ですが
日記や、趣味、また自分の思っている事など、割と幅広く書いてます。

ぜひ読者登録をよろしくお願いします!

また、各種SNSはこちらから登録をお願いします!


 

こんばんは。 ミヤです。

皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
という私は、お盆休みはまだまだ先でございます。

というのも、僕が勤める業界は、基本的に皆様が交代制での勤務がメイン。
これ以上は言えませんが、わかりやすい例だと医療職や、公共交通関係の職業などをイメージするとわかりやすいかもしれないですね・・・。
家族旅行
医者(男性)



僕は来月に持病関係の通院が普段の透析とは別件、そして
その他にも数件予定が入りそうなので、来月中に取得予定です。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

さて、世間体としては、お盆休み。
 
というわけで、本日は、 墓参りに行って来ました
久々に父母とそろってのんびりと半日を過ごしましたね・・・・

墓前へのお供え物を朝一番に購入してから向かったのですが、出先でみつけた
「この子もコロナの影響かぁ・・・(T_T)」 と思ってしまった一枚がこちら・・・。

 IMG_0496

フジヤのマスコットキャラのペコちゃんまでマスクを・・・。
世知辛い世の中ですね(´・ω・`)

コロナ感染対策は大事ですが、やっぱり
マスクマスクなんて言われるのもちょっときついものがありますね(T ^ T)

そうこうしている内に、お供え物なども買い終わり、のんびりとお墓参りとお寺さんへ。
毎回の通りお寺さんで卒塔婆のお願いをして来ました。
いつものところなのでいい方で、本当に助かっています。
なんて言えばいいのだろうか・・・。アットホームみたいな感じですね。

そして、今年まで気が付かなかった我が家が愚かでしたが
住職さんの所で、おヌコ様が・・・😻

お堂の中だったので、写真は撮れなかったですが
おそらく雑種でしょうね・・・。
むちゃんこ可愛かったです!(๑˃̵ᴗ˂̵)

可愛すぎてしょうがなかったですね。

ただ、まぁ暑かった。

IMG_0010



昼過ぎからは、ずっとのんびりと過ごしていました。
やっぱり人は暑さで身体がやられるものだと、再認識した1日でもありました・・・。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

本日もありがとうございます。

今後も、 ぜひ購読してくださると嬉しいです!
ぜひ読者登録をお願いします!



また各種SNSも随時更新しています。

 

こんばんは。ミヤです。

皆様お元気でしょうか?
とりあえず無事に生きています。
最近は、ワクチンも終わり、平和にしています。
もうすぐ、お盆ですね。
皆様は、この夏はどこかに行くご予定はありますか?
僕は、仕事ですw(業界的に、ちょうど繁忙期なのです😭)

お盆休みは来月のんびりした時期にでも取ろうかな・・・?

というわけで、今回は、新作のポケモンの新しいPVで
(´∀`).。oO(これは吹奏楽民を殺す気かな・・・?)と思った名曲をご紹介します。


 

この曲は、J.Barnes作曲のalvamar overtureという曲です。

吹奏楽を経験した事がある方は必ず一度は
この方の何かしらの曲を通っている可能性はあると思います。

僕も中学の頃に数回、彼の曲を演奏。
うち1曲が今回の曲でした。
この時にS.Dのロールを気合いで覚えた記憶がw
懐かしい記憶がw


なぜ、今回この曲を紹介したのかというと・・・

まさか、Pokémonのゲームの公式PVでこの名曲が使われていた事が発覚したからです。
まさか!まさかですよ!
ポケモン好きに、吹奏楽ファンホイホイですかw
びっくりですw

詳細はこちらの公式Youtubeページより!



【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』3rd Trailer

このリンクが実際の映像が載ってるものです。
もし飛べなかった際は、このタイトルを探してみて下さい!

ぜひこちらも覗いてみて下さいね!
面白そうなゲームでしたよ!
スイッチを買ってから初のポケモンデビューになる予感です!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

というわけで、今回は
アルヴァマー序曲をご紹介しました。
ぜひお聞きください!

確実に吹奏楽ホイホイだろ!と思った方や
久しぶりにポケモンやりたくなったなぁと思った方はぜひ!
ブログの登録をして下さいね!

登録はこちらから!


その他のSNS登録はこちらから!
 

こんにちは!ミヤです。

今回は、夏休み特別版!
東海3県 
のおすすめ観光スポットをご紹介します。

1 名古屋港水族館
名古屋港水族館

ここはもう定番コースですね! 
夏にはこの近くから花火も見えるので、デートコースにもピッタシです!
館内は冷房もしっかり効いていてとってもこの時期は快適です。

子連れからおじいちゃんおばあちゃんまで多くの方が来館されています!
人気なのでぜひ!

場所 愛知県名古屋市港区港町1−3



詳細はこちらからぜひ確認してみてくださいね!
現在(2022/08/07時点)は、夏休みの為、チケットは予約になっている日もあります。
ご注意ください。

2 中部国際空港



東海地方の中で一番大きい空の入り口ですね!
セントレア1タミ カウンター

国内線は9社(うち3社は共同運行便)、国内線は26社 (現在はほぼ全便運休or欠航)
で最近は国内線の飛行機しか見ることしか見る事しかできませんが
展望台デッキの眺めはいいものです。
セントレア 展望デッキ

また、4回のお土産屋さんコーナーや、地元地産のフードコートはもちろん
子供向けのおもちゃコーナーも充実しています!
ぜひ家族で遊びに行ってみてくださいね! 

3 栄・久屋大通エリア
栄 森の地下街

こちらは、完全にショッピングエリアになりますね。
この通りは、地下鉄の東山線、及び名城線に乗り入れしている栄駅
そしてそのお隣の名城線の久屋大通駅の2区間を繋ぐ大きな地下エリアです。
栄の地下街は勿論、久屋大通地区にも足を伸ばしてみると
松坂屋や、東海地方ではここだけのApple Store SAKAEもありますよ!
apple store sakae


 4 犬山城

ここからは、名古屋市外に目を移していきましょう。

まず個人的におすすめなスポットは、犬山城です!

IMG_0544
(写真は中の人が実際に昔行った時に撮影w)


ここは、愛知県で唯一の国宝の城かつ、当時の姿のままの形を残しています。
築城されたのは天文6年(1537年)
城主は織田信長の叔父にあたる織田信康です。

当時の様子を思い浮かべながらぜひ訪れてみて下さいね!

5 日間賀島

こちらは、知多半島から少し船に乗った所にある小さな島で
タコが有名です。

日間賀島


入口は、こんなモニュメントがお出迎え!
海鮮はもちろん美味しい島ですが、タコは本当に美味しかったですね!

日間賀島地図

島全体もこんな小さい場所なので、日帰りで行けちゃいます。

名鉄河和線の終点河和駅から、フェリーが出ています!

詳細はこちらから!


美味しい海鮮料理が食べたい方はぜひ行ってみてくださいね!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

というわけで、今回は
愛知県の観光名所を名古屋市も含めて5ヶ所紹介してみました!
愛知県は「観光?なにそれ?美味しいの?」
なんてよく言われがちですが、中の場所に一個一個焦点を当ててみると
色んなものが見えて来ます。

グルメはもちろん、交通系も!

ぜひ行った事がない方はぜひ来てね!
名古屋飯も待ってますよ!

今回もご拝読ありがとうございました!

ぜひこれからもご拝読いただけると嬉しいです!
読者登録はぜひこちらから!

(ラインで通知が届きます!)


また、その他のSNS情報はこちらからご確認いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

 

皆様、こんばんは。
ミヤです。先日、ようやく4回目のワクチン接種をしてきました。
今回はモデルナ製のものを使用。

モデルナワクチンの安全性

家族の中で接種が早かった、自分と両親の3人で
接種を実施。
翌日は本来仕事だったのですが、この日は、家でずっと布団の中で熱の中
直すためにのんびりしていました。
翌金曜日は、ほぼ平熱ぐらいまで下がったので、 無理しない範囲で仕事していました。
大体36.9〜37.2を彷徨ってましたねw

今日明日はもうのんびりしますw

おそらく、来週はしっかり記事に専念できるかな?
というわけで、来週またお会いしましょう(´∀`)

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回もありがとうございました!
各種SNSはトップページから!

ブログ登録もぜひよろしくお願いします!

こんばんは。 ミヤです。

本日は、先日から少しずつ書いていたこの演奏会が無事終演したので
今回はそのご報告がてら、のほほん反省会・・・。

764A5A54-FDA6-442F-BF53-F4D5ABE0415B
 

 今回のプログラムは、オールブラームスプログラム。
初経験でした。笑

大学祝典序曲(Akademische Festouvertüre)から始まり
ハンガリー舞曲から抜粋し、今回は、5曲。

後半戦は、交響曲一番を演奏し、最後はこのご時世にしては珍しくアンコールで
前半のハンガリーから、6番を演奏しました。


そのうち前半の2曲とアンコールにのせて頂きました。

僕自身は、相当久しぶりだった為か、ブランクの影響も、それなりに
出てしまったと、今回は反省点が盛りだくさんの回になりました。


まずは1曲目(大学祝典序曲)
Akademische Festouvertüre
(曲の冒頭です。下から8段目のパートを担当していました。)
この曲はトライアングルを担当させて頂きました。
(打楽器の譜面表記はそれぞれ3Pauken in C,D,G Triangel Becken Größe Trommel)
(独語表記。意味は3個のティンパニで音程は、(低い順に)ソ、ド、レ、トライアングル、シンバル、大太鼓)


僕のパートはこんな感じの楽譜でした。

IMG_0024


反省点は
カウントがうまく取れなかった事ですね・・・
 
本当に最後の方しかなかったので、のんびりカウントしていましたが、一番最後の
Maestoso(3/4)の部分がやはり音量調整で、結構戸惑いました。
どんな弱拍を作るか、管楽器や他の打楽器と合わせる為にどんな感じで打てば馴染むのか・・・
課題は盛りだくさんでした😭

2曲目の、ハンガリー舞曲はほぼほぼノリ・・・
でも、楽曲的に、正直名曲ばっかりだったので
音量も出して大丈夫で、こっちは上手にできましたね。


アンコールの6番は、前プロ以上に盛り上げましたねw
もう、一気に終わらせるぞ〜!のノリでいきました!

すごく楽しかったです!

今回の反省会も生かしつつのんびり頑張ります!

今後ものんびりと演奏会探しをしながら、エキストラとして
ゆっくりと活動していこうと思います。

では今日はこんなところで!


ちなみに・・・

舞台側からの客席風景は、こんな感じでした!IMG_0467

逆側風景はこちら!
295955129_3208249019422705_1426832302894030752_n



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回もありがとうございました!
各種SNSはトップページから!

ブログ登録もぜひよろしくお願いします!







 

このページのトップヘ