ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

タグ:透析

こんばんは(*´∀`*) ミヤです。
先日書いていた、平日編の記事、せっかくなので、今回は休日編の記事もお送りします🤗 


平日、最後の透析は金曜日。
それが終わると中2日で、土曜日と日曜日が2日空いて次は月曜日。
この間の2日間はドライ・ウェイト
(所謂体内に溜まってしまう引く事ができない水分
腎臓に溜まる毒素を引いた後の体重) 
が中1日に比べて多くなってしまう傾向があり、家族が集まる時間が増えるからこそ、
食事や水分を比較的気をつけています。

特に夏場より冬場は汗をかけないので
余計に気をつけなければいけないです( ;  ; )

この時期の対策としては・・・

① 汗が描けるような環境を作る
→お風呂になるべく長く入る、冬場は布団を毛布と2枚にして
着る物もヒートテックシャツと、汗をかけるようなナイトウェアもきて
布団に入るようにしています。
足元も、靴下、股引と万全な対策をして(?)汗をかいて寝ていますよw
ちなみに夏場は、普段から汗をかいているので飲む方を意識しています
これは次項で↓
② 水分対策
→これは一年中ですが
特にこの時期は注意が必要です(T ^ T)
お鍋が美味しい季節。ですが、ここは本当に怖い所
この汁の中には、塩分も多く入っているから余計にお茶やお酒を
入れてしまう悪循環が( ;  ; )
なので、私は、お鍋はお汁をちびっとだけ味見をする程度。
具を食べるのに専念する事にしています!
気を遣っています。
飲み物も一日に一日に1L以内に抑えるようにしています。

先ほどは冬場の話でしたが
夏場は飲料を飲む方を意識しています。
日常生活、毎日汗をかく為、一日に1.5~2Lを飲むように計算しながら
毎日飲むようにしています。

基本的に、他のシーズンに比べてこれが変わってくるぐらいですが、
詳しくはこちらの平日編でも触れています!
是非読んでみて下さいね🤗

割と平日編の方が多く触れています。

 

こんばんは(*´∀`*) ミヤです👍
さて、そろそろ、仕事始めのみなさんも多いのではないでしょうか?
僕も、昨日から仕事が始まって、今日は初出社でしたが・・・
たまたま今朝寄った喫茶店に荷物を忘れて
事務所に遅刻する
という大失態をしでかしてしまいました( ;  ; ) 
一応短時間勤務なので、明日頑張って時間を取り戻したいと思います💦

さて、今日は、透析がある日の平日の風景( ^ω^ )
そしてその中で気を遣っている事をお送りしたいと思います。

今日は仕事だ…🥱という気持ちを抱えながら・・・

5時までにはなるべく起床しています。
出勤する時は、8時ちょっと前に会社に着くように
6時頃には家を出ています。

さて、普通に事務所についてから仕事をしますが・・・
出社後に必ずやる事が2つ(時間は飛び飛びですが・・・)

① 転換発作を抑える為の薬を飲む
→持病で、小学校高学年の頃から発作が続いており、現在も服薬しています。
まだまだ、治る予兆がなく、透析との兼ね合いもある為
現在も決められた時間に朝、晩に服薬しています。

② リドカインテープを貼る
→リドカインテープとは、透析患者さんが穿刺をする場所に数時間前から貼る
局所麻酔のテープの事で、他にも他メーカーさんから似た物が出ています。
私は、元々痛みに馬鹿みたいに弱いので
あえて時間を長めにして、朝から貼っています。
※本来なら穿刺の30分ぐらい前からでいいみたいで…。

そして、後は日常の業務をこなしお昼ご飯を食べますが
ここでも少し考えるべき事がw

この記事でも少しお話ししましたが
栄養バランスの中で、水分量タンパク質カリウム、塩分量など
science_junsuifood_gohan_hakumai

これらを気にしながらコンビニに行く時や外食時は
気を付けながら食事をしなくてはなりません。
もちろん、時々ハメを外して徐水量がヤバい事になる事もありますが
基本的にはこれらを注意しながら、普段はお昼におにぎりだけの生活か
外食であまり体に負担がかからないものを注文するように注意しています。

そして、午後の仕事後、夕方から透析。
透析

病院に到着して、穿刺してからのんびり4時間。
寝るのか音楽を聴くのか、YouTubeを見るのか。日によってバラバラですが…。
色々しながら、時間を潰しています。
また、仲がいい患者さんも隣にいるので、時々おしゃべりしたりw
存分使ってのんびりしています(*´∀`*)

終了後は、本当に疲れてしまって、ぐったりです。

一般の方に分かりやすく説明するときは
ざっくり『42,195kmのマラソンを走り終わった後の感覚と間違いなく同じだよ』
と説明しています。

実際に始めたての頃に感じた頃をずっと今まで伝えていますw
我ながら分かりやすい( ^ω^ )

そして、帰宅後は、のんびり夕ご飯を食べて風呂に入って
(透析日はシャワーをざっと浴びて)寝る準備をして、寝ますね。

大体これで22時過ぎかなぁ。

結構すぐに寝れますよ。


以上、平日の透析日の日常をお送りしました(*´∀`*)

 大概、平日はこのサイクルで毎日過ぎていきますよ( ^ω^ )
火曜日、木曜日も職場と家の往復ですw

今日はこんな真面目な話でしたが、
休日のお話ものんびり書いていきたいなぁと思います (*´∀`*)(好評ならw)

是非コメントお待ちしています(^^)/~~~

読者登録はこちらから!
是非お待ちしています!

Twitterもやっています!
私生活もちょこちょこ載せているので是非覗いてみてねw

 
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--



マシュマロやっています!
コメントや質問などは是非こちらから!
ミヤが責任を持ってお返しします! 


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!


それではまたね(^^)/~~~ 

こんばんは! ミヤです。
12月に入って、最近はブログと仕事に本格的に取り組んでいる気がしますʬʬʬ

透析も悩みがコロナ禍で変な意味で悩みが増えた気がしますね💦
今日はそんなお悩みをちょこっと綴っていこうと思います(о´∀`о)


① 体重コントロール
⇨最初の2つは、透析患者にとっては死活問題(T ^ T)
体重コントロールは、食べるものと、食べる量を気を使ってます…
自分の場合は、毎日朝ごはんを食べれない事が近頃多くなって来たので
その分をお昼と夜のご飯のエネルギーに回しています。

1日の食事例

朝 抜き(食べても塩おむすび一つ)
昼 親子丼
晩 白飯 エビチリ サラダ お吸い物(具を多め)

(この日は1日で水分を500ml程摂取しています。)


普段はここまで、ストイックではありませんが
朝ごはんは食べれなくて抜く事の方が多いです。

また、自分の場合ですが、1週間の中でも食べれる日と食べれない日とで
量の差が顕著なので、1週間を通じて
K(カリウム)P(リン)の量も調整するようにしています。

カリウム⇨主に野菜に多いです
リン⇨主に肉や魚に多いです

健康なみなさんは、これだけ聴くとビックリだよね⁉︎
私たち透析患者は、こういう物を日々頭の中で計算しながら食事をしていますw

② 水分調整
⇨以前とはあまり変わってはいませんが
この記事を書いているのが冬だからなのかなぁ?
やっぱり汗をかかないから、1日明けても、ちょっと飲むだけで
体重が目に見えてドンっとあがってしまう(T ^ T)

また、お酒は飲めませんが、コーヒーがとても大好きで
ひどい時は週に3回は通勤途中の喫茶店でコーヒーを頼む程のコーヒー好き。

飲み過ぎはダメなのは分かってるけど…(T ^ T)
なので、ガムを噛んだり、ミンティアを食べたり等と…
他の物をちょこっと摘んだりしてお口の足しにしてますw

③ 運動不足

⇨これは、特にコロナ禍でテレワークが長引いている今だからこそ気になる問題(T ^ T)
本当に動かなくなりました…
酷いと土日を含めて4日間(金曜日から月曜日)は、透析以外は
仕事も家に篭って、結局自分の部屋から動かなかった記憶が(T ^ T)

なので、最近はなるべく隔日に1度の出社(※)はもちろん
在宅時もなるべく朝一に自転車でちょこっと運動をする事を心掛けています。
(※ コロナ禍においてです。透析に体が負担がかからない日を会社に相談済み)

最近は本当にこんな悩みにしょっちゅう悩まされていますが
特に上2つは良く悩みます(T ^ T)
体重コントロール
⇨これからの時期、お鍋が美味しいのになかなか美味しく
食べれない悩みや汁も残さなくちゃいけないから
罪悪感があるのでこれまた会社の人や、友人といっても
しっかり楽しめないのはありますね(T ^ T)
それこそ、訳を知っている方がいるのは違いますが💦
水分コントロール
⇨寒さゆえかなぁと思います。
汗をなかなかかけない。
そして、長風呂も好まないので(チンチコチンが苦手なので、家族には烏の行水と言われるほど💦)
本当に汗がこの時期は、かけないんです(T ^ T)
なので、毎日500〜750ml程を目安にしないと相当増えてしまう(T ^ T)


ただし、結構個人差はあります。
自分より汗かきな人もいるので、
「冬場飲んでも、それなりに少なく済むよ〜」なんて人も時々見かけます。
ですが、普通は良く増える人が多いです。気をつけましょう💦

今日は透析のコロナ禍でのお悩みをちょこっと・・・
透析をされている皆さんはどんなお悩みがありますか?
是非コメントで教えてください(*´∀`*)


Twitterはこちらから🤗



読者登録もお願い致します(^∇^)




-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!




今日もありがとう!
それではまたね(^^)/~~~


こんばんは。 ミヤです。

11月も下旬になり、12月も目の前に…。年の瀬が近づいてきましたね。
今年もあっという間ですね。
皆さん、今年はやりたい事はできましたか?
私自身は、なかなか楽しめず…。特にコロナの影響で一人旅行に行けなかったのは残念です😭
早く治ってほしいなぁと思うばかりです(・ω・`)

さて、今回はミヤが抱える透析の悩みを少しお話ししていきます。
以前もお話ししましたが、このブログが始まった1年前はまだ22歳。
つまり、20代の人間です。
この年代で透析をやっているかは割愛しておきますが・・・。

昨日、同年代の透析患者で6年目の子ともちょっと喋ってて悩みを共有していたのですが
やはり抱える悩みは同じ。この悩みは、なかなか人には伝わりにくいものです💦

①食事のバランス
⇨特にこの年代だからこそ必要以上に気にするものが大きいのかも知れないです。
透析の看護師さんや導入入院の際に「若いからこそしっかり栄養も食事制限も気をつけなくちゃいかんよ」と口を酸っぱくして言われます。
・タンパク質の量やカリウム・リンの含有量は透析を初めてすごく気にして見る
・味付けを基本的には薄味をメインにする。
ソースや醤油など濃い口の味付けを一切使わない。
⇨これに関しては外食の味付けでも濃く感じます。
・間食も量をちょっと気をつける
ext.かな?
②シャントの管理
⇨残り2つはどの年代も同じ悩みです。
・このシャントというのは、透析の時に必ず腕に作る血管の
動脈と静脈をつなぎ合わせた回路の事。
・シャントを作った方の腕は、まず腕時計を着ける事が出来ない為
基本的にはその腕と反対に着けるか、一層の事つけないか。
そして、重いものを持てないので、誰かに持ってもらったり
小分けにして工夫をするなどをしています。

③水分量
⇨これも、どの年代共通の悩みです。
私も、未だに季節の変わり目でちょっと大変な目にあっています(T ^ T)
汚い話かも知れないですが、血液透析をやっていると
腎機能がなくなってしまい、利尿作用がなくなってしまい尿が出なくなってしまいます。
するとどうでしょう。
昔はたくさん出ていたおしっこが、全く出なくなってしまったじゃありませんか⁉︎

普段も飲んでも出てくる量が限られてしまいます。
朝一回少しだけ、残り数回は、行った回数水滴が垂れてくるだけなので…

飲みすぎてもその分、身体の中に溜まってしまいます。
⇨透析日まで水を身体に溜め込む事になり、2日間、間を空ける日は相当身体が辛いですよ。

自分の場合
冬場はドライの体重(通常水を引く前の体重)から5〜6kg
増加している事はザラではありません。
夏であれば、通常から汗をしっかりかけるので2〜3kgで済むのですが
この時期は本当にキツイのです(T ^ T)

こう行った事をちょっとずつ乗り越える為に
自分で色んな事に気をつけたり、家族やドクターの協力もありながら
毎日必死こいて生きてます。
是非、こういった透析の患者がこんな事に気を遣っているんだ。
20代でもやっている患者さんがいるんだと共感いただけると嬉しいです。


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

こんばんは! ミヤです🤗
もうすぐ年末。
年末も近くなっていますが、コロナ禍の中
こんな中で大晦日お正月の時期に帰省を考えている方
ちょっとだけ旅行を考えている方にとっては
本当に辛い時期が近づいてきました・・・。

私自身も、年末に1泊2日に家族で旅行をすると聞きましたが
コロナに感染してしまわないか、そしてもしそうなってしまった時に
仕事に支障が出ないかが不安で仕方がありません・・・。
不安を感じる子供のイラストのイラスト素材 [54726477] - PIXTA
さて、そんな話はさておき、私が抱えている腎臓の持病で
週に3回通っている透析通院の話を今日はしたいと思います。
(※ 今回の話は経験者談です。
もし、もっと詳しい話が知りたい話、医学的知識が知りたい方は
専門医にお尋ねくださいます様によろしくお願い致します。)

透析


私も透析を初めて今年で6年が経過しようとしています。
2014年03月15日に血液透析を始めました。

この透析というのは、通常の血管とは別で自分の腕に通っている
静脈と動脈をつなげる事で一本のシャントという物を手術で作ります。
手術自体は1時間ほどあれば終わりますが
人によっては人工血管を入れる為、それ以上かかるらしいです。 
私は、血管をつないでおしまいという手術でした。
でしたが、当時のドクター曰く、血管が細かったので、むちゃくちゃ怖かったそうです。

IMG_1767

この写真が、今と比べてちょうど一年ぐらい前の写真かな?
今は若干太くなった気がするけど、見た目ではあまり変わらないかも?
それでも、血管に張りが出てしまったし、服を着る時も
傷口(写真だと上の部分、コブになってるところについている奴です)
にも若干触りすぎるとカサカサしちゃうしで、毎回ヒヤヒヤしています( ;  ; )



ではでは、本題に戻って、透析中の過ごし方と言う普段の過ごし方を今日はご紹介していきます。
透析を始めたのは2014年03月15日。
この時は、まだ高校2年生の学年末試験が終わった当日でした。
当時は、元の体重から7〜8kg増加して顔も体も水によって、全身が浮腫み
動くだけで息が切れていたからか、階段を登るのも辛い・・・。

正直あの頃には戻りたくない( ;  ; )
この頃から透析が始まり、4時間の透析生活がスタートしました。

学校が終わってから通院し、病院でのんびり透析をしてから
帰ると大概9〜10時頃の生活を学生時代は過ごしていましたね。

今では会社のお陰で少し早く通院もでき、嬉しく思います。

この透析時間の間はどんな過ごし方をしているかというと・・・


1 YouTube視聴
▷1番割合が大きいです。普段からチャンネル登録しているやつや、登録していなくて面白そうなものを、結構興味を持ったら幅広いジャンルで色々見ています。
2 テレビを見る
▷頻度は少ないです。CMやSNSを見た時に興味を持った奴を本当に稀に見たり、気になったニュースを見たりというぐらいでつける頻度も少ない・・・
なので、TVカード自体を買う事が少なくて、最後に勝ったのも今年の2月かな?とあまり減らないです。
(一枚1,000円で大体20時間ぐらい見れるのかな?結構多いかも。)
3 寝る
▷仕事で帰ってきた時や、テレワークでも疲れが大きい時は爆睡してしまいます。
大概最初の2時間ぐらいは気が付かない程寝てますね・・・。

普段の過ごし方は、こんな事をしているのは多い気がします。

他にもSNSをやったり、
近くで仲良くなった患者さんが来たタイミングで
ちょっとおしゃべりしたりってのもありますね。

4 音楽を聴く
▷趣味でクラシック音楽を聞いていて、このブログで紹介しやすそうな物を探したり
新たに好きなジャンルの発掘をしたりしています。
中学の頃から、サントラ・クラシックを聴く事が多くて、他のジャンルのミュージックに
手が回らなくなってしまいました💦



特にYouTube視聴と寝るの組み合わせは最高ですね。
本当に時間が経つのが早くて、気がついたらあっという間にすぎていて
よく、「もう終わったの!?」と言ってしまうことも(苦笑)

他の方とも結構話すんですが、他にも映画を見ていたり(アマプラとかですね)する方も
いらっしゃいましたね。

こんなに長いんだなぁと思った方、思ったより、
透析って大変そうって思った方は是非コメントくださいね🤗
いろんなご意見お待ちしています(о´∀`о)


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!


それではまたね(^^)/~~~


こんばんは。ミヤです。
今朝天気予報をみていたら、来週ぐらいから
少し涼しくなってくるかもって聞いて
ちょっと安心(*´∇`*)

さて、今日は透析ネタです。
普段、週三回(月曜日、水曜日、金曜日)クリニックで受けています。
その間、友人や会社の同僚ext.から「ミヤさん、透析中ってどんな事やってるの?
ってよく聞かれるので今日はそんな話をちょっと話そうかなと・・・


まずは大前提として・・・ベッドから起き上がって動き回る事はできません。

透析


基本的に受けている時のイメージがこんな感じで、ベッドに横たわっていて
腕に針が刺さったままの状態です。


時間的には、3.5~4時間ですが
除水量(水・毒素を体内から抜く量の事。詳しくは後ほど)が多いと
この時間より少し伸びる事もあります。

ちなみに、除水量というのは上にも説明した通りなのですが
透析患者は腎臓機能がほぼ無い為、体内から自発的に余分な水分を排出する事が出来ません。
これが何を意味するのかと言うと・・・
簡単に言ってしまえば、自分で尿を出す事ができないと言う事。
そして、体内に溜まってしまった毒素を出せないと言う事です。
この為、定期的に毎週透析を受ける必要があり決まった曜日に通院をする必要があります。


この空き時間を利用するのはもちろんですが、実際、仕事終わりに
勉学に励むのもなかなか難しく・・・

私の場合にはなりますが・・・

① 睡眠時間
→基本的に透析時間の1/4〜1/2をこれに費やす事が
多いかもしれないです。
寝て体力を回復させるようにしていますが、
やはり透析後は疲れてしまうので微妙だなぁと言う感じもしたり・・・💦
② 携帯をいじる
→寝た後は割と携帯見てる事が多いですね。
何やってるかふと思い出してみました。
そうしたら
YOUTUBE
→その日に更新された登録チャンネルのを見てたり
登録してる人達のを見返してみたり・・・
他にも、面白いのが無いか探したり・・・色々してるなぁ・・・
LINE
→グルチャに入ってるところの返信や、オープンチャットの返信とかかな?
ネタ探し
→割と最近の課題かも?
ネタがつきそうなので、思い出したら書く感じʬʬʬ
音楽ネタや、普段の時事ネタとか・・・
③ 音楽を聴く
→結構クラシックを聴いてます・・・
今も、ドヴォルザークの交響曲聴いてますよ。(しかもオルガン版って言う超珍しい・・・∑(゚Д゚))
ales barta Dvořák

④ テレビを見る
TV
TV

→本当にまぐれで見ます。
その日に見逃せない番組があったり、推しの人がいたら見てますね。
うちのクリニックだとテレカ制度で、1枚1,000円で約16時間視聴できます。
普段あまりテレビ見ない人間からすると安いかも?

(テレビカード→テレフォンカードを電話じゃなくってテレビにしたものって考えてね。
あれって病院によってはテレビと冷蔵庫が一緒に使える機種もあるみたいです。)


普段、透析中はこんな感じでのんびり過ごしてます。
それでも4時間は長いかなぁって感じるけど・・・(・ω・`)


今日はこんな感じでした〜。

次回もお楽しみに〜(^^)/~~~


ランキングに応募しています。
もしよかったらこのページもクリックしてください!

皆さんの1クリックでブログランキングがちょっとあがるかもしれません!



こんばんわ!
ミヤです\(^^)/

今日は、今年に入って最初の透析でした😆
昨年最後の透析から2日間空いて、今日が初めて…


気になる増加量は2.5kg
2日空きにしては増加が少なく個人的にはびっくり(笑)
こんなに少なかった原因として思い当たる節を考えてみると…
正月の夜ご飯、食後に思い切り吐きまくって、大便も水で出した事で胃の中が空っぽになった事。
その後半日近く食欲が落ち込み、食べる量が減った事。

この2つが今考えてみれば思い当たりますね…。
あの時は寝れなくて大変でした。(いわゆるトイレの神様状態でした…(苦笑))
こうならないとこんなに増えない事はないです…。

もちろん、今日の透析はバッチリ引ききって50.0kgぴったしで終わっています!

IMG_1767

現在、このシャントで透析を始めてもう6年目…
元々は生まれつきの持病で、幼少期に移植で腎臓を貰いましたが、その腎臓も機能が落ちてしまい、高校生の半ば頃から現在まで続けています。
社会人ももうすぐ2年目になりますが、やはり両立は慣れなくて、身体にガタが来る事も…
そして、現在通う透析センターの中でも1番若い為、同世代の人と仕事との両立、食事の管理といった相談もなかなか出来なくて悶々としています💦
私が今普段気をつけている事と言えば下記の通りかなぁ…
・ 朝・昼・晩の三食で平均してちょうどバランスよく栄養が取れるように食事をし、カリウム、リンのバランスを気をつける。
・ 葉物類は水でしっかり30分以上水で浸し、カリウムを抜くようにする。
・ 肉、魚に関しては食べすぎない事。多く取った日は、翌日気をつけ、リンの吸着剤(沈降炭酸カルシウムやホスレノール、ピートル顆粒等)を必ず飲む事。

(※ ドクターとも相談して行っていますが、あくまでもこの方法が正しいとは言いきれません。ご心配な方は、お近くのかかりつけ医、または透析専門医にご相談下さいますようよろしくお願いします。)

実際、これを行いながら生活をしていますが、ほぼ採血でデータが悪い事はなく安心しております…ε-(´∀`;)ホッ

よし。
次は月曜日か。
透析はもちろんだけど、仕事始めだ…

気を抜かず頑張るぞ〜。✧٩(ˊωˋ*)و✧おー!

このページのトップヘ