ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

タグ:病院

こんばんは、ミヤです。

ここ数日、精神的に体調がおかしく、もう限界を迎えてしまい
久しぶりに、心療内科へ・・・。

そこで、 SAD(社交不安症)と診断されてしまいました・・・😭

まさか自分が、と思っていたので正直衝撃を受けていますが
寛解するまでも長い道のりになりそうですので、へこたれずのんびり行こうかなと思います。

ぜひ、この症状の経験者が読んでくださっていたら
アドバイスなどをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
 

こんにちは

今日はまさしくさっき終わったお話を書ければと思いますので
本当にイラストも何もありません。

備忘録ですので・・・容赦なく書き連ねておきますw



今日は、胃カメラの受診日で、昨日の夜から飲み食いができず当日を迎えました。

今朝は、早く起きてしまったものの、朝ごはんももちろん食べれない為、
とりあえず服薬しなくちゃいけないものだけ飲んで
病院へ・・・

初の検査で緊張しながら検査室へ。

喉から食道の間が1番きつかったですが通り抜けたら、割と楽・・・ではなかったですね
途中鼻水垂らすほど泣きそうになってた区間もちょこちょことありまして💦
とりあえず終わった後は鼻と目がやばい状態でなんとか終わりましたが
無事に戻ってこれました・・・。

という人生初の胃カメラ体験談でした。

では、次回の記事にてお会いしましょう。

こんばんは。
ミヤです💦
先日初めて、PCR検査を受けてきました(T ^ T)

病院名などは身バレなどもあり、公表はしませんが
現在通院している透析センターの系列の医療法人内で
コロナに罹患したスタッフが出てしまったそうで今回受ける運びになりました。
検査方法は、よくテレビでも見かけるドライブスルー方式の中でも鼻に綿棒を突っ込まれて、検体を採取される検査方式でした。
車の中だったので、一般から見ると検査を受ける側はすごく楽ですが、私自身が鼻の中に綿棒を入れられるのがものすごく苦手なので入れられそうになる度にビクビクしていましたw
 抗原検査キット、同時流行備え備蓄 コロナとインフル、福井県が最大1万個 | 社会,医療,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
ちなみに、普通の綿棒を入れられるだけでもちょっとくすぐったいので嫌ですね^^; 

さて、今日はこの検査結果も帰ってきたのですが

無事に陰性でした!!
安心しました!

さて明日は家で仕事、明後日はしっかり出社して頑張るぞ! 

ちなみに明日はのんびり透析にも行ってきます!

 -♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--




コメントや質問などは是非こちらから!
ミヤが責任を持ってお返しします!
 -♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
 是非Twitterの登録も宜しくお願い致します!
中の人が色々日常のお話をしています(`・ω・´)


ブログ登録も是非宜しくお願い致します!


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~ 

おはようございます(^^)/

今日は朝から仕事に向かってるミヤです💦
さて、昨日は病院に1日用事があり休みを貰っていました。
昼頃から行ってきたのですが、透析も含めて帰ってきた時には、夜の7時を回って、何やかんやで1日がかり…

本当に疲れましたね…
特に変化はなかったものの、次回以降ちょっと大きな検査が待ってるかも…
という話が…(T_T)


さて、今日のクラシック小噺


IMG_1874
昨日は、朝時間があったので、のんびりiTunesストアを漁っていた所、ドヴォルザークの交響曲コンプリート全集を見つけたので即買い!
お値段も2000円ほどとお買い得でしたΣ( ´・ω・`)

内容
・ 交響曲1~9
・ スラブ舞曲(作品番号46.72がそれぞれ抜粋)
・ チェコ組曲
・ 伝説
・ 序曲「自然の王国で」
・ スケルツォ・カプリツォーソ

録音時間  8:35

これさえあれば1日いれますね…(*´∀`)♪

名曲所は、交響曲の9番でしょうね。

興味のある方はぜひ買ってみてくださいね😆

ではまたね(^_^)/~~



このページのトップヘ