ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

タグ:ワクチン

皆様、こんばんは。
ミヤです。先日、ようやく4回目のワクチン接種をしてきました。
今回はモデルナ製のものを使用。

モデルナワクチンの安全性

家族の中で接種が早かった、自分と両親の3人で
接種を実施。
翌日は本来仕事だったのですが、この日は、家でずっと布団の中で熱の中
直すためにのんびりしていました。
翌金曜日は、ほぼ平熱ぐらいまで下がったので、 無理しない範囲で仕事していました。
大体36.9〜37.2を彷徨ってましたねw

今日明日はもうのんびりしますw

おそらく、来週はしっかり記事に専念できるかな?
というわけで、来週またお会いしましょう(´∀`)

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

今回もありがとうございました!
各種SNSはトップページから!

ブログ登録もぜひよろしくお願いします!


こんばんは! ミヤです。

今日は、全国で始まっている
新型コロナワクチンの接種(ファイザー社製)の感想をお送りします。

このワクチンは2回に分けて行い
私は
1回目→ 7/12

2回目→ 8/2

どちらも、透析の直前に接種しました。

1回目
接種直後は、特段痛みはありませんでしたが
接種から2時間後くらいからひどい筋肉痛があり
痛みが最高潮の時は
500mlのペットボトル(中身が2/3残った状態)
が持てないほど痛みました。
痛み自体は、約1週間かけて徐々に落ち着いていった形で
懸念していた熱などは出なかった為、身体的にも、精神的にも
基本的には余裕があったのでよかったです。

2回目

この日は、1回目に比較して痛みも少ないです。
この記事を書いているのは、接種の2日後ですが
熱も落ち着いて、体の怠さも無い為、正直な所一安心している所です。

摂取の翌日は、1日体を動かす事が辛かったですね…。
会社でワクチン休暇が出ていたので本当に助かりました(´;Д;`)

ちなみにMAXは、38.0℃まで出てしまいましたが、1日で復活しましたw

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

という訳で
今回は、コロナワクチンの感想
をお話し致しました。

ちなみに今回はファイザー社(Pfizer)を使用しました!
ご参考になれば幸いです。


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回も、お越し頂きありがとうございました!

過去にもいろんな記事を
配信しています!
そちらもぜひ見てくださいね!
ご興味頂けたらぜひLINE登録して下さると嬉しいです!


Twitterでもいろいろ呟いています!
ぜひ登録お願いします!



おはようございます。 ミヤです。
本日は、午前中の更新ですが、これには訳がありまして・・・

昨日
1回目のコロナのワクチンを
摂取してきました


摂取後、もうすぐ18時間を経過しますが、まだまだ
右腕が上がりにくい症状が続いています
接種を予定されている方はぜひ
前後の予定を開けてから予約をするようにして下さいね💦

肩こりの男性のイラスト

あと、若干筋肉痛が当日ありました。
さしてから6〜7時間後に少しあっただけでしたが
少し痛かったですね。
筋肉痛のイラスト

まだしばらく、腕の症状には苦しめられそうですが
のんびり気長に治るまで待とうと思います。

以上今日の更新でした。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

本日も、お読み頂きありがとうございました!
ぜひ他の記事もご覧くださいね!
読者登録はぜひこちらからどうぞ!





Twitterでも記事の配信や
主の日常を配信しています!
ぜひこちらも登録して下さいね!




このページのトップヘ