この記事を書いている数日前、久しぶりに通勤途中で発作を起こしてしまいました💦
いやぁ・・・大変だった(T . T)
丁度、家族が同じ時間帯の出勤時間だったので、遭遇してくれて助かりましたが
人がいなかったらと思うと、恐怖しか感じない・・・(T . T)

こんな感じだったのかなぁと思いますが
実際に意識は消えていたし、フワフワする感覚や、めまいなどもずっと残りっぱなしでした。
とりあえず乗れる電車には間に合ったので乗れたものの、一日中身体が
動かないor思うように動かない
という感じで、その日は早退を命じられてしまい、早退きをし
家でゆっくり休んでいました。
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---
やはり、この事や、これまでの持病経験から感じるのは
身体のあちこちに、ハンディキャップがあると
人以上に不利になってしまう。
特に組織という場所で働くのであればなおさら。
結果を出すことが大前提になってしまうから。
正直、このことが最近辛くなっています。
仕事は好きだけど、結果を出すという行為がもうどんどん嫌になっています。
その為なのか、仕事に価値を見出せない。
好きなことに一直線になってしまう。
こんな現象に陥っています。
本当にどうすればいいものやら・・・。
誰にも話せないこんな悩みですが(T . T)
今回はガッツリ愚痴を晒しています。
親にも話せず、1人でずっと抱え込んでいます
話したほうがいいかなぁ・・・😭