こんばんは。 ミヤです。
今日は、私が学生時代からずっと通院している
透析のお話について少しお話ししようかなぁと思います。
私は、透析を初めて約8年。
それでも、ここ数年は体調を崩したり、
毒素が回りやすくなって普段より
疲れが溜まる事が多くなってきた気がしますね(T ^ T)
やはり、透析患者が周りにいないとこの感覚を理解されにくく
自分自身が新入社員として入社した時や、新入学生として
大学に入学した時、同期や同僚には、分かりやすくこんな説明をしました。
『1回の透析=42.195kmフルマラソン1回分だよw』
私は、透析を初めて約8年。
それでも、ここ数年は体調を崩したり、
毒素が回りやすくなって普段より
疲れが溜まる事が多くなってきた気がしますね(T ^ T)
やはり、透析患者が周りにいないとこの感覚を理解されにくく
自分自身が新入社員として入社した時や、新入学生として
大学に入学した時、同期や同僚には、分かりやすくこんな説明をしました。
『1回の透析=42.195kmフルマラソン1回分だよw』
それを週3回(月、水、金のスパンです)。
そして、土日を過ごすのですが、 結果的に身体はきついです。
この記事を書いている現在も、怠さがMAX。
明日も透析日なのですが、正直今は動きたくないです。
今日は早く寝ます・・・😪
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
今回はここまで!
Twitterの登録はこちらから!
主がのんびり更新してたり
クラハの情報、ブログの情報も流していますのでぜひみにきてね!
ブログの更新登録はこちらから是非受け取って下さい!
Twitterの登録はこちらから!
主がのんびり更新してたり
クラハの情報、ブログの情報も流していますのでぜひみにきてね!
ブログの更新登録はこちらから是非受け取って下さい!
コメント