こんばんは、ミヤです。
関東圏の1都3県に加え7府県に緊急事態宣言が出されて約1週間。
生活はほぼ変わりませんが、外出頻度や出勤頻度は減りました
そして、今まで以上に手洗いうがいを入念にするようになり、
これまで以上にコロナへの対策も入念になってきましたね。
さて、今日はこの話題とほぼ同じ話を・・・。
毎日ニュースを見る度に、コロナの罹患者の話がずっとやるようになってしまい
全国でコロナ罹患者がどんどん増加するのに不安を覚えています
自身が罹らないようにするにはどうすれば良いのか
そして、どうやって健康に過ごせば良いのかを考えてみました。


① 手洗いうがいをする。
→上でもあげましたが、外出後は必ずしています。
特にこの冬場はぬるま湯を使って手洗い・うがいをして
ちゃんと菌が落ちるように気を使っています。
②手の除菌をする。
→外出時は、ハンドスプレーを持ち歩き、何かあればすぐにできるようにしています。
③何かを触る時、汚いものだったらすぐに除菌をする。
→②と同様ですね(*´∀`*)
すぐに出せるようにポケットなどに入れておいて
チャっと除菌をするようにしてますw
④睡眠時間をしっかりとる。
 →普段は23時前には必ず床につき
仕事の日は5時30分頃に起きるように身体を整える生活をしています。
大概は、目覚まし無しで起きますが、冬場はやっぱり厳しい(T ^ T) 

そして、やはり、こんなご時世だからでしょうか。
外に出る時間をなるべく減らすようになりました。
休みの日は、1日30分程度の散歩の時間のみ
仕事で出勤の日は、仕事が終わったら速攻で帰るようにしています。 

時たま用事がある時に外出する程度で、大概がこんな生活になりました。
本当にコロナ禍以前の生活に早く戻りたいと感じてしまいます( ;  ; )
しかし、この世界的な大問題が治らない事にはとても難しい事でしょう。
早く終息する事を願います。


Twitterはこちらから


ブログ登録も宜しくお願い致します!
 


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~