ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

2021年11月

こんばんは〜! ミヤです。

皆さん、お元気ですか?
先日の雨を境に、少し寒くなりましたね… 


さて、世間では芸術の秋やスポーツの秋とやら・・・
様々な秋を連想されるワードが少し前までは飛び交っておりましたが、
12月になると、第九シーズンに入りますねぇ… 




そう。ベートーヴェンの第九ですね。

(1:20~筆者はトライアングル叩いてます。)

 この曲は名曲ですが、この曲に限らず
楽器やっている人ならではのあるあるを今日は書いていこうと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

① 耳が良くなる。
地獄耳というわけではありませんよ。
僕の経験談ですが・・・
音階が聞き取りやすくなるというメリットがあって
楽器の練習時に
『ここが違うなぁ・・・』とか、『なんか微妙に違うなぁ』
と血迷った時に早めに対処ができるのがメリットかなぁと思います。
実際に、最近曲を作っていても
途中で変な音が混じった時に対処がしやすいです。

② リズム感が良くなる。
これは、打楽器奏者特有かも?
普段から、テンポとリズムを正確に打つ事が打楽器の役割なので
リズム感は徐々に良くなっていきます。
練習あるのみですが、中にはちょっと苦手な人も・・・?

③ 日常で使われている音楽(特にクラシック)がなんとなく分かる様になる。
オーケストラはもちろん、吹奏楽でも時々クラシックをかじる事があるので
ある程度は詳しくなります。
学生のオーケストラ部(以下オケ部)では名曲はもちろんですが
時々、プロでも中々見かけないプログラムを見かけるので個人的には、オケ部の
演奏会も必見です!

④ 楽器が恋しくなる(身体の一部になる)
やっぱり、オケ部を引退してから思うのはこれですね・・・。
オケ部を卒団してもう数年ですが、やっぱり
みんなで合奏したいなぁなんて思ってしまいます。
 
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今日はこんな感じで、楽器あるあるを
ネタに思い付くものをあげてみました。

ぜひ、楽器をやっている皆様!
こんなのもある!
これは共感できる!

というのがあれば、ぜひ教えてください!


次回もお立ち寄りいただけると嬉しいです!

ブログの定期購読はこちらから!!



Twitterの登録もお待ちしています!
適度に更新していますのでぜひ登録してくださいね!

 

こんばんは ミヤです。

1番目

 


2番目

 

3番目


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
これまで3回に渡り、私自身の20年強の人生の中の
体験談をお話しさせて頂きました。

持病によるいじめ
それによるコミュニケーション問題
性格が歪んでしまった事で失ってしまった人間関係

そんな中でなんとか生きてきて色々感じた事を
書いて、このタイトルは終わろうと思います。


最後に、私が書こうと思った事

それは・・・

皆さんの本当の生きる価値

と言うものです。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---

皆様は、普段の生活の中で
楽しい事
辛い事
悲しい事・・・ 
色々あると思います。
自分自身も、生きてきて約20年間の中でこういうものを
さまざま経験してきました。
それは、人に話せるものはもちろん
話してもなかなか通じないものまでたくさんあります。 
ですが、この経験を踏まえて行き着いたのが
自分自身の生きる価値
と言うものでした。

特に自分しかわからない経験談
と言うものを何か世の中に残せていければいいなぁ

と考えた時に、ブログという方法ならみてくれる人が不特定多数の人の目に留まるだろうし
今後、この病気を経験した人が、少しでも役に立って、自分の経験が少しでも生きてくると思い
今でも続けています。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

最後になりますが・・・

正直、自分自身の価値観というのは
その場その場の経験や、自分自身の
現在
過去
未来

この3つの経験から成り立つものなのかなぁと思っていて
これは、誰にも分かり得ないと思います。 

今は、無意味かもと思っていても
これから先に何かが待っていると思いながら生きていくのも
ある意味一つの手なんじゃないだろうか?

それが難しかったら、別のアプローチで
自分から何か初めてみるのも手なのではないかと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね!


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

4回に渡り読んで頂きありがとうございました! 
 
ぜひ次回もお立ち寄りいただけると嬉しいです!

ブログの定期購読はこちらから!!



Twitterの登録もお待ちしています!
適度に更新していますのでぜひ登録してくださいね!



 

こんばんは! ミヤです。
今日は、色々とありましたが、久々に楽器を使う1日となりました。
また、今後、重大サプライズがあるかも?です!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

さて今回は、前回からの続きです。
記事は以下から・・・。

1番目




2番目




さて、以前までのお話では、小学校の頃、中学受験をして
別の学区へ進んだけどさらにいざこざが起きちゃったよというお話までしました。

今日はここから話を進めていきます

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--


中〜高校時代。

折角入った中学・高校でしたが、とりわけいい思い出が残った記憶がありません。

というのも、実は、今考えると自分自身の
傍若無人な言動が原因だったなぁと反省しています。 

いじめを受けていたという話を言う話をしました。
その時に、一人になる事が多く、性格が歪んでしまったのが
悪い方向へ出てしまったのかもしれないです。


それでも、高校を卒業してから少しして
一部のメンバーとは色々と話をして仲が良くなったり
連絡を取り合ったりしています。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

最期になりますが・・・


この時学んだのは
幼少期〜児童期の心の苦痛は
下手をすると学童期にも影響を
及ぼしてしまう

と言う事。 

僕自身は、小学校の3年生でクラスでいじめを受けました。
しかし、あの記憶・傷のせいで未だに色んな所で足を引っ張られている事があります。

集団生活。
クラス単位や、会社などの組織単位。
こういった単位での行動になると、私は一気に発言はもちろんですが
普通のお喋りもできなくなってしまいました。
これも、思い返してみると 「これ以降からだなぁ」と思っています。

皆には「気にするな〜」と言われますが
正直無理です。
目線が怖い事
「自分の発言の意図を無理やり読もうとしてくるやつがいるんじゃないか」と言う恐怖感
こんなのに襲われて何もできないのです。

実生活の中で、人と会話・メールをする時に
「裏の意図が何かあるのでは・・・」
と思ってしまい怖くて話せなくなってしまったり
なかなかメールが送れなかったりすることがあります。

それでも、なんとか生きているのには、理由があります。

(次へ続く(多分次回最終回です。))

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

 今回も読んで頂き、ありがとうございました。

ぜひ次回もお立ち寄りいただけると嬉しいです!

ブログの定期購読はこちらから!!



Twitterの登録もお待ちしています!
適度に更新していますのでぜひ登録してくださいね!

こんばんは。 ミヤです。

さて、先日の記事で、こんなお話をしました。

その際に核心部分に触れていなかったので
今回はその部分について少しお話をしたいと思います。 

前回のブログのお話はぜひこちらから・・・
 

この中で、ヒトひとと言う2種類の分類について少しお話をしましたが
今回はその中で人間について
そして、人間の根本についてを書ければと思います。

ではまず、人と人間の違いは?
それは・・・
→個々の存在を指す
人間
→集団での存在(=コミュニティー)を指す。

今回は、この後者の実際の僕が感じるさまざまな核心に関して
お届けできればと思います。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

人間社会。

様々な人が集まる事によって成立しています。
それは、昔から変わりありません。

十人十色という様に、様々な人間がいます。
そんな中で、人間社会を生きるという事は
色々な人間と関わる事になります。
つまり、下手をすれば
否が応でも苦手なタイプの人間とも
関わらざるを得なくなります(T . T)

自分も、小学校の頃がその時代でした。
担任含め、クラスにいじめを受け
嫌な1年間を送り、この頃から
学区から出る方法を探し、中学受験をして
中高を別の学校へ・・・
地元との関係を殆ど断ち切りました。

しかし、ここでも、事件は起きてしまいます・・・


(次へ続く)


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今回も読んで頂き、ありがとうございました。

ぜひ次回もお立ち寄りいただけると嬉しいです!

ブログの定期購読はこちらから!!



Twitterの登録もお待ちしています!
適度に更新していますのでぜひ登録してくださいね!




 

こんばんは。 ミヤです。
今回は
人として・ ヒトとして
という、 ちょこっと小難しいお話をしようかなと思います。

さて…
皆さんは、人・ヒト
この2つの単語の違いを明確に区別する事ができますか?

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---thinking time-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬--- 

では、解答を・・・

 人
→社会的存在を表す時に使う。(社会人 ext.)
ヒト
→ 生物的な分類状の区分を指す時に使う。


このように、明確な区別がつける事ができます。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬----♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫---

今回私が考える"人"というのは、前者の事。
つまりは、社会的存在意義としての生きる価値とは・・・
という話題でございます。

長くなりそうなので次回へ続く・・・ 

こんばんは。

皆さんは癲癇(てんかん)
という病気をご存知ですか?


 
私自身は、小学校の高学年ごろに
この病気に発症し、今も悩み続けています。

この病気は、脳の病気の一種です。
大脳の神経細胞の規則正しいリズムで
お互いの調和を保ちながら電気的に活動していますが、
てんかん発作はこの穏やかなリズムを持った活動が突然壊れて
激しい電気的な乱れ(ニューロンの過剰な放電)が生じることによっておきます。


この病気を発生してしまうと治療が難しく
メインは投薬による治療が主な治療法になります。

私自身、現在も投薬治療を続けながらのんびり生活をしています。
しかし、傍から見た時に通常の疲れや眩暈と
見分けがつきにくいのがとても厄介な所。
今でも、職場ではちょっと伸びをしていただけだったり
首を動かすだけで心配をかけてしまいます・・・ 。


そんな病気ですが、私自身でも恐怖を感じた瞬間がこれまで何度もありました。

1 駅のホーム。
これは、新入社員時代の頃でした。
正直物凄く怖かったです。
駅のホームのど真ん中でぶっ倒れていたみたいで
気がついたらお客様と駅員さんが支えてくださった
お陰で無事に生きて戻ってこれました。

あの時助けてくださった皆さん、本当にありがとうございました・・・
感謝してもしきれないです(T . T)

2 友人と喫茶店に行った際に・・・
大学時代の頃のお話です。
空きコマで、知り合いのママさんがやっていた喫茶店に行った時に
友達の目の前でひどい発作を起こしてしまったみたいで
気がついたら救急車の中でした。 
友人も泣いてしまって、その後の講義も大変だったみたい・・・。
悪いことをしてしまったなぁ・・・。


他にもたくさん、色んな場所で
発症していますが、懐かしいのはこの2件かなぁ。

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

最後になりますが・・・

私自身は生まれつきの腎臓病から透析
そして、転換を途中から発症し、なんやかんやで今に至ります。

学生時代から社会人になって、多くの方に救われた命です。
今後も無事に生きていこうと思っています。 

 

このページのトップヘ