ミヤさんの日々のネタ日記

このブログに来て頂き本当にありがとうございます! 平成9年生まれ男性→2014年3月〜血液透析をしています。 時々来てくれる相方もいます。のんびり読んで下さいね(´∀`) 日常のお話、透析のお話、色々書いています。 ぜひのんびりと一息していってくださいね。

2021年02月

こんばんは! ミヤです!
最近は、暑いのか、寒いのか、いまいち分からないですね(T ^ T)

さて今日は、某神アニメの名曲をお届けします!

「エヴァンゲリオン」の画像検索結果

 

名曲『カルミナ・ブラーナ』の中の一曲
「おお!運命の女神よ!」 という楽曲です!

この曲は、 カンタータ形式(器楽付きの声楽作品の事)で
作品自体は約1時間ほどの演奏時間。
その中でも、1番の名曲と言ってもいいでしょう!

しかし、 クソみたいに難しい曲で死にそうですw
変拍子爆発で死にかけてますw
 
この曲の作曲家カール・オルフ
演奏したく無い作曲家で上位に入る作曲家!
ガチで難しいですw
一度吹奏楽部で演奏した事がありましたが、相当難し過ぎて泣きかけた記憶しかw

例えば、アヴェ、この上なく姿美しい女という曲。
 
 

この曲は女王が様々な家臣に囲まれて最終的に先述の
おお運命の女神よ!!がもう一度演奏されることになります!

このシーンでは、天国なのか、地獄なのかを決めるシーンが出てくるので超絶印象ですw

是非音楽を聴いてみて下さいね!

ちなみに個人的に、この曲のおすすめシーンは
すごくストレスを発散したい時
疲れが溜まった時に発散をしまくりたい時
ですね!

是非聴いてみて下さいね!

 
-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

Twitter登録宜しくお願い致します!
ブログ更新情報や、日常の話などを話してます!



ブログ登録もこちらから!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~ 

こんにちは! ミヤです!
ちょっと早めの投稿ですが(*´∀`*)

今日は、宣伝がてらの投稿です(*≧∀≦*)

 
最近話題のclubhouse、皆様はご存知でしょうか?

分かりやすく言うと、世界中の人々と繋がれるラジオのようなアプリです。
最近はやっていると言う事もあり、何となく初めて見ました。

unnamed-2

学生時代はちょっとだけツイキャスにハマって、そういうので配信をした事がありますが
あの感覚に似ている感じがあります。
 
FullSizeRender

このアカウントを使っているのですが
本垢のツイキャス配信使ってる事が多かったから、ほとんど開けてなかったなぁ💦

なので、これからはブログ関連は
clubhouseメインに放送を切り替えていきたいと思います!
是非上の写真のアカウントを登録お願い致します!

※ 一応友人なども紛れ込んでくるのでその辺もご了承願いますね💦 


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬-- 

今日も読んで頂きありがとうございます! 

ぜひTwitterの登録を宜しくお願い致します!



また、読者登録も宜しくお願い致します!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~
 

こんばんは。 ミヤです。

今日は、皆さんが結婚をした時(今後したい時)に流した時にクラシック音楽を
回想でお話しようかなぁ…。
(あっ、自分はまだ独身ですw)


実は、クラシック音楽の世界にも
流していい曲と流さない方がいい曲があるのをご存知ですか?

みなさんがご存知の結婚行進曲・・・
そう!タタタターン!で始まる名曲です!

 

作曲者は、メンデルスゾーン
以前にも、この結婚行進曲と彼のヴァイオリン協奏曲の記事でも取り上げました。 
リンクもつけています。気になる方は是非読んでみて下さいね🤗 

この曲は、結婚式ではド定番ですよね!

しかし、中には向いていない曲も世の中にはあります(T . T)

それは、ワーグナー作曲の結婚行進曲です。
この曲をお聴き下さい!

 

すごくいい曲ですが、何故なのでしょうか!? 
 実は、この曲の出てくるオペラ『ローエングリン』の結末にあるのです。
この曲のオペラ、主人公のエルザが最終的に亡くなって終わってしまうのです(T . T)

この影響で、この楽曲は結婚式で使うのは向いていないと言われています。

気になる方は、どちらも聞いて見て下さいね。
ただ、結婚式で使おうと考えている方は、是非気をつけて下さいね💦

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

今日はこの辺まで!
読んで頂きありがとうございました!

Twitterでは、普段の日常やブログの情報などを呟いてます。
是非登録をお願い致します!


また、ブログの登録も宜しくお願い致します!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

 

こんばんは! ミヤです!

明日は、祝日(*´∀`*)
皆様は、どのように過ごされますか?
私は、まだ決まっていないので
これからのんびり考えようかなぁと思っていますw

今日は、音楽の紹介です(*´∀`*)
今日は童謡にもなっている クラシックを紹介します(´∀`=)

タイトルは『フニクリ・フリクラ(Funiculì funiculà』 
元々ナポリの大衆民謡でルイージ・デンツァの作曲です。

名曲ですが、この曲名だけでは、なかなかピンとこない方も多いかも? 
まずは下の2曲をお聞きください(´∀`=)


こっちは原曲のフニクリ・フリクラ



こっちは、日本に入ってきた後にアレンジされた鬼のパンツという童謡ですね。


 子供の頃に歌った人も多いんじゃないかな?と思いますw
 
元々はイタリアの山岳鉄道のCMの為に作られた音楽で
作曲家のルイージ・デンツァが作曲しました。
一番有名な曲がこの曲なので、他の曲を紹介できないのが心苦しいです(T ^ T)
僕も見つけたらまた紹介できたらと思います( ;  ; ) 

「ルイージデンツァ」の画像検索結果
山岳鉄道のCMの為に書いたこの曲ですが本当に運の悪い終わり方( ;  ; )
そして、この山岳鉄道そのものも最終的には火山の噴火で
再起ができなくなってしまって廃線になってしまいましたが
結果的には、この曲だけが有名になり、ちゃんちゃんな結果にw

個人的に、鬼のパンツ経由でこの曲に辿り着きましたが、やっぱり本家の方がいいですねw
皆さんも是非聞いて見て下さいね!


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
Twitterでは、ミヤさんの日常やブログの投稿など
色々と呟いています。
是非投稿しています!



ブログの登録も是非宜しくお願い致します!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~


皆様、こんばんは😊 ミヤです。
最近は暖かかったり寒くなったり
ちょうどこのブログを書いている日は、
地元も朝が0度まで下がり、日中もあまり上がらないという話…

今日はそんな寒い日だったので、起きるのも嫌な日でした😭

さぁ、そんな話はさておいて…

今日の一曲の紹介です(^ω^)

今日は名曲を・・・
ベートーヴェンの交響曲第7番から1楽章を紹介します。



所謂ベト7に代表される名曲ですね!

「ベートーベン」の画像検索結果
 ベートーベンは、名曲が多いですが、この曲は
漫画『のだめカンタービレ』で有名になった一曲です! 
「のだめカンタービレ」の画像検索結果 

僕は、映画や漫画の原作を見ていないタチの人間ですが、たまたま借りたCDで
この曲や漫画が 有名なのを知りました。

ちなみに!
この話を書くのには、一つ理由があって・・・


昨年(2020年)はベートーベンの記念すべき
生誕250周年記念でした!

この年は、ベートーベンの楽曲がクラシックの番組で多く取り上げられ
中でも、元SMAPの稲垣吾郎さんの舞台はニュースでも取り上げられる程
注目され、多くの人にもこのベートベンイヤーが注目されました!

実際にこの年(2020年)はコロナ禍以前のように、演奏する機会には多く恵まれませんでした。
また、合唱形式を取り入れる事も難しく、第九を歌う事も本来は難しい事・・・
ですが、『10,000人の第九』という佐渡さんが毎年指揮を勤めているこの番組。

「1万人の第九」の画像検索結果
昨年は、リモートで繋がるという新たな形式が生まれ
私自身も、テレビで見て感動しました!



リモート形式気になる!
音声って歌っててずれないの⁉︎⁉︎
こんな事が気になる方は、是非こちらをご覧ください!

指揮者の佐渡裕さんのFACEBOOKからシェアさせて頂けました。





これは前日リハーサルの様子ですが、この人数。
みんな違う場所で撮っているのにちゃんと会うのは驚きです(・Д・)


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

ブログの更新や、ミヤさんの日常の呟きはこちらから!
是非Twitterの登録をお願いします!




また、ブログの登録はこちらから宜しくお願いします!
ラインに通知が飛ぶようになっています!



 


こんばんは! ミヤです!
普段、皆さんは本を読みますか?
僕は昔から時々読むんですが、このステイホーム期間になり読む量が増えている気がします。

本は買う派? それとも借りる派? 

今回は買う派の皆様の中には是非この技をやってる人はいるのかなと思って💧
そんな小技をネタにしようかな?

用意するもの

読みたい本

どんなサイズでも構いません。

(お気に入りの)マスキングテープ
百均や文房具ショップなど
で手に入ります。
自分は雑貨屋さんや無印のものを使っています!
最近のお気に入りはこれ!
ザザッと作ったので、見にくくてゴメンなさい💧
FullSizeRender

3位と1位は無印良品、2位は本屋さんで購入しました。
他にも6つ持っているのですが、期間限定ものとかには弱いので
見つけて欲しくなると手を伸ばしてしまい、増えてしまうのが悩みです💦 

メンディングテープ





こういうテープです。
100円ショップでは「メンディングテープ」
雑貨屋へ行くと「Scotch メンディングテープ」の名前で置いている所が多い気がします。


手順

①まずは、カバーがずれないように、メンディングテープで簡単に固定します。
今回はこの作業を省略
② この作業の後、好きなマスキングテープを使って、実際に固定をして
カバーと本が動かないようにしていきます。

 IMG_0105

マスキングテープの下に軽くメンディングテープで仮止め
その上からマスキングテープを貼りました。

いつも雑になってしまいますが
「外からの見栄えさえ良くなればいいか」と思ってやっていますw

割と簡単に出来ちゃう方法です!!

楽器経験者の方は、楽譜を製本した事があるした事があるはずなので
簡単に出来ると思いますよ!✌︎('ω'✌︎ )

是非やってみて下さいね!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

ミヤさんの日常をのんびり呟くTwitterです(・∀・)
是非フォローして下さいね!




読者登録も是非宜しくお願いします!




-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

こんばんは! ミヤです。
最近は、暖かくなったり、寒くなったり・・・
身体が外の気温にまだまだついて行けないです(T ^ T)
しかもこのコロナの情勢💦
外にも遊びに行けないのは、なかなか辛いですね💦


さて、今日の一曲を久しぶりに紹介しますw

今日は少し豪華な楽曲を紹介しようかな(*´∀`*)

紹介するのは、

弦楽とティンパニとオルガンのための協奏曲
(通称 オルガン協奏曲) 

 
最初、初めてこの曲を見つけた時に自分はこのように思いました。
(⌒▽⌒).。oO(チョットナニイッテルカワカラナイw コレハホントウニニホンゴデスカ?
実際の聴き終わった後の感想
(⌒▽⌒).。oO(難しすぎwワロスw

この曲は弦5部、ティンパニ、オルガンの構成ですが、何でこんなに難しい曲に仕上がったのかがわからないぐらい難しいですw


オルガンと言えば・・・
教会にある大きなパイプオルガンをイメージする方も多いと思いますが
そのオルガンを本格的にオーケストラの中で使った楽曲です。

皆様が想像しているオルガンは多分これかなぁと思います
「オルガン」の画像検索結果


実際、このオルガンを使用して演奏します。
ここでふと疑問に思った事が一つ
演奏する時にオルガン奏者の人はどうやって指揮者・他の奏者とテンポを合わせるんだろうか?

のんびりYouTubeを探ってみたら一つ近代らしい方法が・・・


 

オルガン奏者の方にご注目( ´∀`)


 unnamed

実は、ここにはモニターが(°_°)
そしてヘッドホンをつけているのにも理由が!
ライブ映像が目の前のモニターに、そして、演奏中に録音されている音がそのままヘッドホンに流れてくる事で、後ろを見なくても演奏に集中ができ、指揮者が振っている様子もその場で確認しながら演奏ができるという仕組みです。YouTube見てもらえるともっとわかりやすいです!
本当にハイテクな時代になったんだと痛感していますw

そして、この曲。
忘れては行けないことが一つ!
それは、オルガン協奏曲という事!

一応、ティンパニも入っています・・・。
だけど、あくまでメインはオルガン!
どのパートも難しいですが、本当にいい曲ですよ!

個人的には名曲ですよ!
是非聞いて見て下さいね(*´∀`*)

ちなみに、Google先生で調べるときは
弦楽とティンパニとオルガンのための協奏曲と調べて見て下さいね!


では今日もありがとうございました!
次回もまた見て下さいね!

-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
Twitterではミヤさんの普段の話や、ブログの投稿情報を呟いています!
フォローも是非お待ちしています!



ブログの読者登録もお待ちしています!
こちらから是非!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~

 

こんばんは ミヤです。

今日はのんびり透析だけでなくこの二十数年間生きてきて
感じたちょっとした持病などの人生のお話をできたらなぁと思ってのんびりかければなぁと(*´∀`*)

幼少期から小学生まで

 
幼稚園の頃は、入院をする事が多かったので
あまり通った記憶がありませんが一応在園はしていました。
それでも、学生時代に幼稚園の先生に興味を持ち幼保の保育士体験に参加をした事があり
この頃も、幼児期に通っていた場所を選んで行かせて頂きました。懐かしく感じますね(^^)

小学生時代は正直いい思い出がない印象がないです。
半ば頃(3年生)から、いじめに遭うようになってしまった為
通学も辛くなり一時期自殺とかも考えていた事がありました💦
ですが、後半期に受験を考えたのでその悩みも消え、中学以降は地元の市立中学から抜け出し
遠いですが遠方の学校に通う生活を

この9年間の中でも色々学べた事(?)はあり
・人をほとんど頼らない方がいいんだろうなぁ
→イジメの影響で、ヒトと関わるのが今ほどあまり得意になれなく
自分が困ってもほとんど話さなくなってしまった

・勉強の楽しさ
→あの時期に「受験をする」という選択をしたからこそ色んな情報を詰め込み
受験に臨んで、合格する喜びをしれた事が大きかったのかなぁ。
今となっては感じています。
今も、自分が学んでみたいものを定期的に情報として仕入れて
ネタにできるように頑張っています。

中学から高校まで

 
中学入学からして少ししてからは、僕自身にとって人生の変わり目と言っても
過言でもない転換期だったのかなぁと今となっては思っています。
それは、友人でもある、このブログをともに書いてくれている
KOMATSU君が転校して来てくれた事です。
お互い、別の学校の出身だったのですが、彼が転校生として僕が通っていた中高一貫の学校に転入して来てくれた事。そして、自分自身が変わりたいと思った為に彼に初めて仲良くならないかと声をかけたのがたまたま自分でした。それがきっかけで、今も仲良く友人関係が続いています。

高校時代に一番大きかった出来事はやはり透析の導入。
あの頃は、やはり身体の偏重が大きすぎて
身体も心もぶっ壊れそうだったのを今でも覚えています(苦笑)
何をやっても、何を試しても身体がついていかず、何もかもを諦めたくなった事もw
正直、自殺を考えた事も何回あったか(T ^ T)

そんな時に支えてくれたのが、家族であったり友人であったり
周りの人たちであったりと、 本当に多くの人たちのおかげでした。
やはり、 家族はもちろん、当時通学していた学校の先生方や、友人、クラスメイトのおかげで無事に現役のまま高校も卒業できたのは、本当に幸せでした(T ^ T)
実は、高校二年生の頃は透析導入直前、そして導入期と重なっていたので、入院が多かった頃
本当にここの学校に入学できたおかげで、教師やクラスメイトに出会えて、無事に留年もせずに卒業までできたんだと思います。
 

やっぱり、友人やSNSで話をしていても僕の年代で透析をしている人は本当にいないので
この記事を読んで勇気づけられたら嬉しいなぁと正直思います。 


大学から現在 


 そして、学生最後、大学時代は8〜9割ほど音楽づけの生活をしていた記憶しかありませんw
元々、通っていたのは、文系の学部ですが
趣味で音楽を幼少期から続けて、小学生の頃から
地元のジュニアオーケストラに在団(パーカッションを演奏)していたので、演奏は大好きでした。
特に大学時代は、地元のジュニアオーケストラだけでなく
自分の大学に所属し、他大学の楽団や、アマチュアオケなどに所属したり
エキストラとして参加をさせて頂いたりと、演奏をさせて頂ける機会がありました。
IMG_5528

実際には、こんなに広いホールに限らず、小さいホールであったり、屋外であったり
さまざまな場所で演奏をしているのでそれなりに人前で演奏をする事だけは慣れています💦

また、楽器の演奏に限らず、聖歌という別の方向に偶然興味を持ち、
小さい聖堂で歌を歌ったり、クリスマスの時期にはツリーの点灯式にも参加をし、そこでも歌いました。
 
なので、大学生時代は勉強をしつつも、それ以外の時間のほとんどを
音楽の時間に使って来たので、なかなか友人と遊んだりする事なく終わってしまった気もします💦
それでも今思えば、本当に楽しく過ごせた気がしますねw
結構難しい曲にも挑戦できたし、ジブリの難しい曲もできたし…個人的には大満足。
でも、強いて言うなら、協奏曲を一曲はやってみたかったなぁと後から後悔しています(T ^ T)
個人的にはコーゲル作曲のやつw(ティンパニの中心に頭から突っ込むやつw)
実際に動画や、Twitterで見て「これやったら面白そうw」って思いましたw

体力勝負の曲ですが、ぜひやってみたいですねw


 また、入社してもうすぐ3年になりますが
コロナも流行り出して、もう2年になるんですね( ;  ; )

早く治って欲しいですが、ちょうど自分が入社して一年経つか経たないか
という絶妙なタイミングでこのクソ野郎が来てしまったので、最悪です( ;  ; ) 
仕事も大変なのに、体力も全然つかずでどうしようと悩んでしまいます( ;  ; ) 
ただ、透析にも行ってるので、その分在宅ワークで仕事がしやすくなり
日常生活も楽になりました🤗 

ただ、このコロナも世界的に見て、収まりを見せないのが辛い所。
早く治ってくれないと仕事も増加しなさそうなので、辛いですね💦

まぁ、まずは、自分の事をのんびりしながら、この収まりを待つしか無さそうかなぁ💦 

総括 

最後になりますが・・・
この20数年間生きてきて感じたのは・・・
自分らしく のんびり生きていければいいのかなぁという事ですねw

自分らしくのんびり、生きていけば周りの人が必ず見てくれるんだから
その人が側に来てくれた時に、自分が裏切らんようにすればいつか道が開けるはず。
何となくだけどそう思ってます。

なので、いつも自分の個性を出してのんびりのんびりやっていけばいいなぁと
考えていて、何かあれば
友人や周りの人に手を差し伸べれる人間になれれば良いなぁと思っています。


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
是非Twitterも登録してくださいね!
色々呟いています!



読者登録も宜しくお願い致します!
定期的に出しているので更新情報がすぐきます!



-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~ 


こんばんは。 ミヤです。
急遽きになった記事が出てきてしまったので、上げました。
この会長(とは言いたくないけど)の女性蔑視に対する発言について。

この人はいつまで学ばないんだろう。

そして国民は何故、声をあげないんだろう?

ずっと考えてしまいます。
男女平等
そして、差別の問題が騒がれる現在、世界中ではこんな事はもう殆ど無いのに、こんなに遅れてるのは日本ぐらいです。何故だろう?
そんな人間が組織委員にいるのも、国のトップの立場としてこんな事をやっている事も不思議なぐらいです(💢^ω^)

私からすると、(言葉は過激かもしれないけど)とっとといなくなって欲しいぐらいです。
欧州などを見習って欲しいものですよ!

勉強を知ろっ!

こんばんは。
ミヤです💦
先日初めて、PCR検査を受けてきました(T ^ T)

病院名などは身バレなどもあり、公表はしませんが
現在通院している透析センターの系列の医療法人内で
コロナに罹患したスタッフが出てしまったそうで今回受ける運びになりました。
検査方法は、よくテレビでも見かけるドライブスルー方式の中でも鼻に綿棒を突っ込まれて、検体を採取される検査方式でした。
車の中だったので、一般から見ると検査を受ける側はすごく楽ですが、私自身が鼻の中に綿棒を入れられるのがものすごく苦手なので入れられそうになる度にビクビクしていましたw
 抗原検査キット、同時流行備え備蓄 コロナとインフル、福井県が最大1万個 | 社会,医療,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
ちなみに、普通の綿棒を入れられるだけでもちょっとくすぐったいので嫌ですね^^; 

さて、今日はこの検査結果も帰ってきたのですが

無事に陰性でした!!
安心しました!

さて明日は家で仕事、明後日はしっかり出社して頑張るぞ! 

ちなみに明日はのんびり透析にも行ってきます!

 -♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--




コメントや質問などは是非こちらから!
ミヤが責任を持ってお返しします!
 -♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--
 是非Twitterの登録も宜しくお願い致します!
中の人が色々日常のお話をしています(`・ω・´)


ブログ登録も是非宜しくお願い致します!


-♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩---♪-~-♫-~-♬---♩-~-♪-~-♫----♬---♩--♪-~-♫-~-♬--

読書登録もぜひともよろしくお願い致します!



それではまたね(^^)/~~~ 

このページのトップヘ